いつも日曜日は

習い事がない限り

のんびりすごして月曜日に備えたりするんですが

(娘もゲームをのんびりできるのが土日だけなので家になるべくいたがります)


今日は

園のお友達がひっこししちゃうのもあり

久しぶりに集まりました。


だけど今日は午後から習い事で

動かせなくて

それまでなら…と娘にも伝えた上で

朝から遊びに参加!



お友達のマンションのイベントルームで

楽しくのびのびと遊んで

娘と私だけ帰る時間に…



まぁごねると思いましたが

ごねるというより

シクシク泣き出し

みんなと離れてからは号泣され。


何で、私だけ習い事に行かないといけないんだと

すごく言われて

(たしかにそうなんですけど…)



そうなるとなかなか気持ちが切り替わらなくて

私も辛かった…


習い事おわったらもどりたいからみんな待っててとLINEして!


と言ってきたけど

それは気を遣わせるからダメと話したり

(もちろん聞き入れない)


ちょっと遠いから実際戻れない距離で


あとでパパも合流して

習い事のあと自宅近くの公園で

近くのお友達に来れないー?と誘ってみたら?ということで

気持ちが落ち着いてくれました。

(近いのでよくそういうお誘いをし合います)



んで、誘ったけどお友達はこれなくて

いつもだれかしらいる公園も知り合いがいなくて

(ちょっと夕方すぎた)

けど、娘と1時間近く遊びました、


娘の習い事中は

近くのスーパーで買い溜めしたり

あまり休めずで


公園も疲れた〜



けど、今日一日何もしてないから

ご飯お風呂の後は

明日の用意や宿題、練習、ワークも

やらせて


やっと寝れます。


疲れた笑


ろーさんは花粉症やばくて

外出はテンション低いし

もう最低限しか付き合えず



でも、娘もなんだかんだ

いい一日で終えてくれました



ろーさんと最近

なんか意見あわなかったり

今日も先週福岡で買い出し行けなくて冷蔵庫すっからかんだし

給食おわっちゃうからたくさん買い出ししなきゃいから買ったものを

重すぎるからブツクサ文句言われたり

(ひと足先に持ち帰ってもらったから)

と思えば  

こっちは公園に寄って帰ったのに

冷蔵庫、冷凍庫のものを

保冷バッグに入れっぱなしにされてて

全然冷蔵庫にいれてくれてなくて

(わかんないからだと思うけど)

なんか腹が立って…


こっちはこれからお肉小分けにして冷凍したり

ゴミ捨てたり

そういうことやってるの

知らないのか想像してないんかなぁと


やたらイライラしてたら娘に

「りこんしないでね」と

言われました笑


最近よんだ本で「りこん」を知ったそうな。。


大丈夫だよ。

ママとよく喧嘩するけど

家族やめようと思わないでしょ?

と話したら、うん、と言ってたけど

気を遣わせちゃったな。

ごめんね。



料理したくない時や

お弁当に必須のつくね。


冷凍食品頼みになるー でも娘は喜ぶ!