MA.I.のブログ -688ページ目

京都

 仕事で、京都市役所辺りに行った。
 荷物があったんで、電車でなく、車で行った。
 数年前にも、車で行ってるので、大体の道順は覚えているつもりだった。
 ナビがつんであるので、迷いはしなかったけど、結構混んでたなぁ・・・

 で、市役所前御池通りの地下パーキングに入れ、思い荷物を両手に持ち、テクテク、目的地に向かう。
 地下鉄東西線が開通してから行ったのが、初めてかな???
 市役所前の広場の感じが・・・変わってるようなそうでないような。

 この辺り来るのって、前の会社で仕事してるときくらいで、だいぶになるけどねぇ・・・

 そうそう、市役所西側の通りの向かい、御池通りとの角のビルにボークスというガレージキットのショールームがあった。最初見かけたときは、サテンかファミレスかなぁ、と思ってたけど、模型雑誌見てみると、そういうことらしい。
 何度か市役所通ううちに、店に寄って、ガレージキット買ったような気がする(^_^;)
 その頃は、尼崎市の塚口に住んでいて、そこの近くにもショールーム兼工場?があり、買いに行きましたなぁ。
 その角地のビルも壊されたか改修され、当時の面影無し・・・

 今日は、車だったので、寺町通りとかの商店街歩いてませんが、変わってるんでしょうねぇ・・・

 そのうち、電車で行くこともあるだろうから、そのときは、ぶらっと歩いてみよう。

4年に1度の

 食博覧会が、明日からインテックス大阪で開催されます。

 4年前のこのイベント、行きました。

 まあ、目的はイベコンのおねぃさんですが、飴細工の展示コーナー眺めたり、演奏会聞いたり、とかしてました。

 一応カメラも持って行き、こそこそと初MCしていたまいこぴん。を遠くから撮ってたんですけど(^_^;)、あまりにも小さいので、日を改め、土曜日だったと思うけど、仕事帰りに、終了(おそらく1時間もなかった)前に入場して、望遠レンズで撮ってました。
 チケット売り場のおねぇさんが、「今からでいいんですか?」て、聞くので「(まいこぴん。撮りに来ただけやから)いいです」といって、入場しました。
 中で、○藤さんと合流し、二人で眺めてました。
 ちょっと早めに行って、参加しても良かったかなぁ、とか(^O^;)

 さて、今年は・・・撮影会前に、よって来るかな???

名古屋オートトレンドの画像~その2~

 今年に入って行ってきたイベントの画像の続き。

 MA.I.のブログ

MA.I.のブログ

MA.I.のブログ

MA.I.のブログ

MA.I.のブログ

MA.I.のブログ


 名前、わかりません(。。;)

 キャンギャルさんの人数は減ってましたが、個人的には楽しめた二日間でした。
 秋のドリームカーショーは、参加未定・・・