2018鈴鹿8耐 土曜日
台風の動向がよくわからず、見送るか、行くか、朝起きてから予報見ながら悩む。
夕方近くから降りそうな雨マークに、ピットウォークは、大丈夫そうだろうと出掛ける。
今日は、流し撮りしないから、雨降っても動けるよう身支度整え、8時半ごろ出発。
名阪国道東に向かうにつれ雨の量も増えていき、向こうも土砂降ってるのかぁ、とトンネル下りこんで行くと・・・
止んでる(@_@)
駐車場に止めて、逆バンクのゲート潜って受付に行くと、強い日差しが(^◇^;)
で、ふつーに4耐が、行われておりました。
列を離れて、あそこへ。
食べ始めると、太陽も雲に隠れ、風も吹いて来て、まずったかな、と(^◇^;)
その後、日陰で時間潰し、ピットウォーク参加列の後ろに。
本日は、兎も角カワサキのピット前に行く事。
しかし、既に長蛇の列(@_@)
サイン会は無い、とスタッフが話していたので、空いていた囲みの最前列でKAZEギャル撮影。
このあと予定されていたトップテントライアルは、台風接近により通常?の10チームによる予選方式に変わるとのアナウンス。
帰宅途中の雨風が気になり、速攻で帰宅(^◇^;)
全然降りそうに無い天気。
流石に、日が暮れ始めて風が一段と強くはなってきてるけど・・・
明日、朝イチのピットウォークは中止とか発表されておりますが、朝、どの程度雨風が残っているのでしょうか?
月曜日休みとってるので、最後までいる予定(^_^)





