ちょっと早い南行き
昨年走った時に、気になっていたところへ行ってみよう、と6時半ごろ出発。
次のポイントが、目的地でもあったのですが・・・
昼間暑くなるってんで、若干薄目。
グローブもメッシュに変え、吊り橋越えるまでは、寒かった(>_<)
この後、新宮市内まで南下せず、熊野本宮大社越えてから、169号線にスイッチ。
ショートカットコースですね(^◇^;)
この場所は、奈良、三重、和歌山の三県が接する三県境の一つ。
6箇所くらいあったのかな(^◇^;)
次のポイントが、目的地でもあったのですが・・・
道の駅「おくとろ」の西方にあり小森ダムに流れています。
ここの少し西側に、降りていくところがあり、ダムの近くまで行ってるのかなぁ、と。
昨年夏に通った時、水遊びか何かで車が止まっていたので、行かなかったんですが、今の季節ならと。
・・・
降りて行ったら・・・なんか滝っぽいのもあったように記憶してましたが、ダムも見えなかった(/ _ ; )
道の駅で休憩後、東へ。
下北山村の方へは行かず、直進して七色ダムから五郷町方面へ。
新宮方面ショートカットしたのに、熊野へ向かう(^◇^;)
一つは、サンマ寿司。
も一つは、流し鯉のぼり(って言うのか?)。
バイパスができて、通行量が、ほとんど無くなって、廃止されてしまったのだけれど、鯉のぼりは流していたので、今回は橋の上から撮ってやろうと。
選挙立候補者の一群がたむろってたので、スルー(・_.)\(--;)
まあ、しばらく後でも大丈夫でしょう(^◇^;)
海も空も、綺麗なスカイブルー(╹◡╹)
青系統の色では、一番好きな色(๑>◡<๑)
この後は、帰るだけです。
西原で寄ったけど、そろそろ除草の段取りが必要か?⁇
・・・
四号機持って行ったんですけどねぇ・・・
メディア入ってなかったは( ̄O ̄;)







