JMX7 近畿大会
秋晴れの絶好の観戦日和でした。
朝、メッシュのインナーにメッシュジャケット羽織って走ってたら凍えそうでしたけど(^_^;)
日差しはきついものの、雲に隠れるだけで涼しく感じるほどに気候がよくなってますねぇ(^o^)
ここ数年、雨に会うのですが今年は、降らず。その代わり、土埃のすごいこと(^_^;)
カメラも体も真っ白だわ(^_^;)

今年の名阪ギャルとメーカーキャンギャル。
緑組さん以外、わかりません・・・

物販ブース南海部品さんにいらしたナンカイメイトの宮崎さん。
モーターサイクルショーにもいらしたらしですが、メーカーHPでしか見たことなかったです(^_^;)
で、リザルトは・・・
IA2は両ヒートとも同じだったと思う(^_^;)
IA1は順位は違ったけど同じ3人が昇ってたなぁ(^_^;)
例のごとく応援チケットでグッズいただいてきましたが、バイクで行くと、あの大きなフラッグが持って帰れないので、小さいフラッグでいいです、と言うと、応援ライブで参加しませんか、との誘いに巨大フラッグ借りまして会場内うろうろしておりました。
風を受けると片手で持つのきつい(^_^;)
なわけで、撮影もほぼ片手。横位置はいいけど縦位置はきつい。四号機だから行けたものの参号機に望遠レンズ装着では、絶対無理(てか、それ以前に参加せんけど)。
久しぶりに、歩き回ったので足腰がたがた。後半は、杖替わりでしたわ(^_^;)
昨年?からブリジストンジャンプのところのトンネルが走行中通行禁止になってしまったのでヘアピン側行ってないですが・・・選手から見えましたかねぇ(^_^;)

コントロールタワーと沈みゆく半月。
朝、メッシュのインナーにメッシュジャケット羽織って走ってたら凍えそうでしたけど(^_^;)
日差しはきついものの、雲に隠れるだけで涼しく感じるほどに気候がよくなってますねぇ(^o^)
ここ数年、雨に会うのですが今年は、降らず。その代わり、土埃のすごいこと(^_^;)
カメラも体も真っ白だわ(^_^;)

今年の名阪ギャルとメーカーキャンギャル。
緑組さん以外、わかりません・・・

物販ブース南海部品さんにいらしたナンカイメイトの宮崎さん。
モーターサイクルショーにもいらしたらしですが、メーカーHPでしか見たことなかったです(^_^;)
で、リザルトは・・・
IA2は両ヒートとも同じだったと思う(^_^;)
IA1は順位は違ったけど同じ3人が昇ってたなぁ(^_^;)
例のごとく応援チケットでグッズいただいてきましたが、バイクで行くと、あの大きなフラッグが持って帰れないので、小さいフラッグでいいです、と言うと、応援ライブで参加しませんか、との誘いに巨大フラッグ借りまして会場内うろうろしておりました。
風を受けると片手で持つのきつい(^_^;)
なわけで、撮影もほぼ片手。横位置はいいけど縦位置はきつい。四号機だから行けたものの参号機に望遠レンズ装着では、絶対無理(てか、それ以前に参加せんけど)。
久しぶりに、歩き回ったので足腰がたがた。後半は、杖替わりでしたわ(^_^;)
昨年?からブリジストンジャンプのところのトンネルが走行中通行禁止になってしまったのでヘアピン側行ってないですが・・・選手から見えましたかねぇ(^_^;)

コントロールタワーと沈みゆく半月。