エヴァRT初号機トリックスター8耐決起大会 | MA.I.のブログ

エヴァRT初号機トリックスター8耐決起大会

 土砂降りの雨の中、尾張名古屋まで。

 車やけどなぁ(^_^;)

 表題通り、毎年恒例となりました8耐参戦へ向けた決起大会。
 鶴田監督、芹沢選手、出口選手が登場。
 井筒選手は都合により欠席。
MA.I.のブログ-1

 トークショー、じゃんけん大会、サイン会と、プログラムは同じですが、今回は、左嵜啓史さんがゲスト出演。「8耐」「花火」を熱唱。
 午前中白浜辺りにおられたようですが、あの雨の中バイクで移動されたとか。
 今回も、おもろいトークショーでした(^_^)

MA.I.のブログ-2
 参戦マシン。

MA.I.のブログ-3
 鈴鹿サーキットのHPにも出てましたが、今年は伊賀忍者に加えて甲賀忍者も応援に駆けつけるとか。そのうち、飛騨とか根来とかも加わるんだろうか(・_.)\(^^;)バキィ

 で、店内にはファンの方が作られたプラモが展示されておりましたが、中には、ライダー付のまであったりして、へっぽこモデラーとしては、めらめらと・・・いや、それよりも先に(^O^;)

 さらに、発売されていたと思っていた架空の零号機、弐号機カラーのZX-10Rは、延期されているようですが、メーカーからのサンプル品がおいてありました。基本的には、デカールの色違いなのですが、見慣れぬパーツが・・・
 注文しとこ(^O^;)

MA.I.のブログ-4
 サイン会にて。
 サインしてもらったカワサキフラッグ。
 昨年、岡山での緑化計画の祭、貰った分だと思う。
 モトクロスの時のと含めると4本だわ。
 当日、持って行く予定???

MA.I.のブログ-5
 えーと。
 やっぱり買ってしまったチームTシャツと応援席チケット。
 後は、逆バンクde8耐とピットウォーク券どうするか・・・
 右上のパープルのリストバンドは最近新色で登場したもの。
 これは、じゃんけん大会でゲットしました(^_^)


 本番待つだけですねぇ。
 選手は、テストの連続でしょうけど(^O^;)