GW恒例の | MA.I.のブログ

GW恒例の

 十津川から新宮に抜けて、熊野から上北山経由のコース。

 連休初日ということで、車も多いやろなぁ、と思いつつ走るも???

 旧西吉野村庁舎辺りからR168に合流するも、前を走る車、ほとんどいない。
 σ(^_^)が遅いということもあるけれど、いい感じのペースで走ってくれていたので、それほどストレスなし。
 対向してくるのは、何台か連ねて来てたけど・・・

 で、熊野からの帰り道も同じような状況で、南行きは多かったけど、桜井に戻るまで、ガラガラ。

 こんなんやったかなぁ???

 R168、R169 共に全線開通したとは言え、まだまだ爪あとは至る所に残っておりました・・・


MA.I.のブログ-1
 谷瀬の吊橋のアンダーパストンネルの次のトンネルを越えた辺り、たぶん。

MA.I.のブログ-2
 昴の郷。隣の赤い車の位置ならば・・・前も、だったような気がする。

MA.I.のブログ-3
 和歌山との県境、高架状になったバイパス道路に入るほんの少し手前のカーブのところにある滝。
 何度も通りながら、素通りだったので、今回は寄ってみました。


 朝、出掛けは寒かったけど、やっぱり昼間は(x_x)
 急に汗かいて軽い熱射病? ぽい頭痛が(^O^;)