梅雨の中休みかな
台風の影響か、曇りの予報でした。
が、朝から晴れてたなぁ・・・
雨の心配もなさそうなので鈴鹿へ。
ただ、早く行ってもしゃあないので長谷寺寄り道。


やっぱ、雨が似合うなぁ・・・
ぐるっと一回りして、針に抜けるルートで名阪国道へ。
トンネル抜けた辺りで路面がぬれていたような・・・
まさか、雨降らんよね・・・
しかし、鈴鹿サーキットは、風は強いものの晴れ。
日向に出ると熱いけど、日陰に入ると風のお陰で、割と過ごしやすい。
結局最後の表彰式までおりましたが、日が翳ると涼しく感じた。
これは、帰りは寒いかな? と思って走り始めたけど、そうでもないなぁ・・・
名阪国道下りきる頃には、水温計そんなに上がって無いのに暑い空気が。
だいぶ気温と湿度が高いようですねぇ・・・
8耐、大丈夫かな・・・
今日、一番しんどかったのは・・・やっぱ、長谷寺の階段でしょう。
途中、手水のあるところで既に息切れ。
汗だくで熱中症になりかけ状態。
もっと水抜かんとあかんなぁ(;_;)
が、朝から晴れてたなぁ・・・
雨の心配もなさそうなので鈴鹿へ。
ただ、早く行ってもしゃあないので長谷寺寄り道。


やっぱ、雨が似合うなぁ・・・
ぐるっと一回りして、針に抜けるルートで名阪国道へ。
トンネル抜けた辺りで路面がぬれていたような・・・
まさか、雨降らんよね・・・
しかし、鈴鹿サーキットは、風は強いものの晴れ。
日向に出ると熱いけど、日陰に入ると風のお陰で、割と過ごしやすい。
結局最後の表彰式までおりましたが、日が翳ると涼しく感じた。
これは、帰りは寒いかな? と思って走り始めたけど、そうでもないなぁ・・・
名阪国道下りきる頃には、水温計そんなに上がって無いのに暑い空気が。
だいぶ気温と湿度が高いようですねぇ・・・
8耐、大丈夫かな・・・
今日、一番しんどかったのは・・・やっぱ、長谷寺の階段でしょう。
途中、手水のあるところで既に息切れ。
汗だくで熱中症になりかけ状態。
もっと水抜かんとあかんなぁ(;_;)