第26回大阪モーターサイクルショー2010 | MA.I.のブログ

第26回大阪モーターサイクルショー2010

 2001年に初めて行ってから10回目を迎えました。

MA.I.のブログ

 昨今の情勢により、ある程度予想されましたが・・・
 まあ、4輪の展示会があの状況なので、止むをえませんが・・・

 出展メーカーは、昨年と変わりないと思うのですが、KTMがなく、久しぶりにアプリリアの車両が展示してありました。
 バイクは、KAWASAKIのしか見てません(^_^;)

 トークショー系はメインステージを除くとタイヤのダンロップブースのみかなぁ?
 で、そのブースで昨年タイトルを取ったオンロードの中須賀選手とオフロードの成田選手のトークショーがありました。両者ともV2ですから、すごいといえばすごい。V3を狙うようです。
 個人的には緑組(関係)頑張れ!なんですけど(^_^;)
 そのトークショーの終わりにクイズがあったんですが、映像見て、どこのサーキットか当てるものでした。
 サーキットはロードレースでは鈴鹿と岡山、モトクロスでは名阪と広島しか行ってないし、全コースをそれなりにわかるのは鈴鹿と名阪だけ。で、やっぱり、映像見てもこの二つしかわかりませんでした(^O^;)
 その唯一わかる方で挙手して、下記のものいただいてきました。
 
MA.I.のブログ
 成田選手のサイン入りキャップ。

 午後からは、同じブースで成田選手とモトクロスレディースクラス第9戦広島で優勝した安原さや選手がトークショー。
 レーシングスーツ姿しか見てないので、普段着姿で歩いていても、わかりません(^O^;)

MA.I.のブログ
 会場外ブースに来ていた昨年MFJレディースロードレースチャンピオン、現役女子高生ライダーの岡崎静夏選手。
 オープニングセレモニー見ている間に入場待ちの行列が出来てしまい、それがはけるまでの間、数枚撮らせてもらいました。
 で、その横にモトクロスのバイクも展示してあって、車両だけかと思っていると、一人の女性ライダーが。
 昨年レディースクラス4位の山本泉選手でした。
 上位争いもし、表彰台や走行中の写真も撮ってる方ですが、レーシングスーツの背中に入れてある名前見るまでわかりませんでしたよ(^_^;)
 帰って、モーサイのHP見たら、来場するって出てる。いつ更新した(^O^;)
 わかっていたら、写真印刷して、サイン貰うのに・・・


 会場には、2時ごろまで。
 知人と軽く食事して帰りました。

 車両横モデルやってくれなくなったから、ぐるっと周ったら、お終い、ですね(;_;)


 今日、遊んじまったから、明日はしっかり仕事せんと(T_T)

 ちょこっとだけNinja250R関連の画像