餅つきイベント
本日は、バイク購入店のイベントで餅つきがあり、他にも用事があって出かけてきました。
で、名古屋方面の某所でも同じイベントがあったんですけどね・・・
天候も良く、暖かい位置にでしたので、イベント日和でしたねぇ(^_^)

もち米を蒸すところから始まります。
薪で火をおこすのは、吉野の実家に帰れば見れますが、こういうのは何年ぶりでしょう(^O^;)

石臼に移して、粒がなくなるまでつぶします。

餅つき開始。
息が合わないと、手を叩いてしまうことも(^O^;)
杵に餅がついて、飛んで行ってしまうことも(^_^;)

出来上がり。

思い思いに丸めて完成。

あんこを入れて、丸めてみました(^_^)
毎年年末やってるから、お手のもの。

豚汁仕込中。

お味噌を溶かしいれて完成。
ねぎを入れて戴きました。
差し入れのたこ焼きも、美味しかったなぁ(^_^)
お店の皆さん、ありがとうございました\(^O^)/
で、名古屋方面の某所でも同じイベントがあったんですけどね・・・
天候も良く、暖かい位置にでしたので、イベント日和でしたねぇ(^_^)

もち米を蒸すところから始まります。
薪で火をおこすのは、吉野の実家に帰れば見れますが、こういうのは何年ぶりでしょう(^O^;)

石臼に移して、粒がなくなるまでつぶします。

餅つき開始。
息が合わないと、手を叩いてしまうことも(^O^;)
杵に餅がついて、飛んで行ってしまうことも(^_^;)

出来上がり。

思い思いに丸めて完成。

あんこを入れて、丸めてみました(^_^)
毎年年末やってるから、お手のもの。

豚汁仕込中。

お味噌を溶かしいれて完成。
ねぎを入れて戴きました。
差し入れのたこ焼きも、美味しかったなぁ(^_^)
お店の皆さん、ありがとうございました\(^O^)/