夏休み
先週末に、何とか仕事の目処がつき、残っていた夏休み取って、同じく休みを取った会社の人と、盆休み走ったコース、走ってきた。

寝てようかなぁ、とも思ったけど、だいぶ前からこのコース走ろうと話してたので、折角やし、平日で走りやすそうだし、てことで(^O^;)
ただ、コンディションは・・・
昨日、走って変に疲れ残ってるし、4時ごろ、寒くて目が冷め、それから寝れずに起きたり仮眠したりと、寝不足気味。
行きがけ、予報を見れば、走るコース、おおむね晴れ。
なのに、家の周りは曇り。集合場所から見る南の空も曇り。
盆休みに走ったときのように、役場辺りまで行ったら雨に降られたり、とか話しながら、とりあえず南下。
ところが、その辺りまで行くと晴れ間が出てきて、和歌山県に入ると、ほぼ快晴の青空。

42号線に出て海を眺めながらの走行は、気持ちよかったですが、台風の影響か、波が高かったですねぇ。
で、再び奈良県に戻ってきて、池原ダムあたりまで上がってみれば、空には一面雲が。
川上あたりでは、今にも降ってきそうな雲行き。
42号線走ってるときは、ジャケットもいらないくらいの暑さだったのに、ここまで上がってくると寒くて脱げませんでした。

川上の道の駅で最後の休憩を取り、後は帰るだけ。
帰宅渋滞に巻き込まれることもなく16時ごろ着。
7時に家を出て、9時間。走行距離約300km。
朝のこともあるけど、さすがに疲れて、帰ってすぐ、1時間くらい寝てましたわ(^_^;)
・・・両腕、両肩、腰、両足、既に筋肉痛(^O^;)

寝てようかなぁ、とも思ったけど、だいぶ前からこのコース走ろうと話してたので、折角やし、平日で走りやすそうだし、てことで(^O^;)
ただ、コンディションは・・・
昨日、走って変に疲れ残ってるし、4時ごろ、寒くて目が冷め、それから寝れずに起きたり仮眠したりと、寝不足気味。
行きがけ、予報を見れば、走るコース、おおむね晴れ。
なのに、家の周りは曇り。集合場所から見る南の空も曇り。
盆休みに走ったときのように、役場辺りまで行ったら雨に降られたり、とか話しながら、とりあえず南下。
ところが、その辺りまで行くと晴れ間が出てきて、和歌山県に入ると、ほぼ快晴の青空。

42号線に出て海を眺めながらの走行は、気持ちよかったですが、台風の影響か、波が高かったですねぇ。
で、再び奈良県に戻ってきて、池原ダムあたりまで上がってみれば、空には一面雲が。
川上あたりでは、今にも降ってきそうな雲行き。
42号線走ってるときは、ジャケットもいらないくらいの暑さだったのに、ここまで上がってくると寒くて脱げませんでした。

川上の道の駅で最後の休憩を取り、後は帰るだけ。
帰宅渋滞に巻き込まれることもなく16時ごろ着。
7時に家を出て、9時間。走行距離約300km。
朝のこともあるけど、さすがに疲れて、帰ってすぐ、1時間くらい寝てましたわ(^_^;)
・・・両腕、両肩、腰、両足、既に筋肉痛(^O^;)