曽爾めぐり? | MA.I.のブログ

曽爾めぐり?

 チケット購入後、真っ直ぐ帰らず、いつものコースへ。

 で、いつもの休憩場所でしばし休んだ後、撮影ポイントに向かうも、今日も駐車されていた(;_;)

 そのまま、素通りし、名張の方へは抜けず、曽爾高原に上がる道へ。
 いつも案内板の架かっている橋を渡って登っていくけど、手前の橋渡っていった方が登りやすいのかなぁ???

 レストランや温泉施設のある場所までは1.5車線程度の道だけど、そこからは、結構整備されたようで上の駐車場まで2車線の広い道になってた。まあ。観光バス来るからねぇ(^_^;)

 駐車場に行く道を曲がらず直進し、狭い林道を走る。
 少し行ったところに、登山道に至る展望台への駐車場に上がる道があるけど、道に何が落ちてるかわからんので、今回は見送り。

 そこから眺めた曽爾高原。

MA.I.のブログ-曽爾高原を見る

 2年ほど前に行った時に撮った写真。
 この2週間後に撮影会で、もう一度来てましたが、青葉が残ってましたねぇ・・・

 この道を小枝や砂利が落ちてないか冷や冷やしながら、とろとろと走行。
 2,3分てとこですけどね。
 広い道に出て、左手に県の畜産試験場「みつえ牧場」眺めつつ、バイクこかしかけたところを通過して、御杖村のほうへ下る。
 で、ここから、名張の方へ回ろうかと思いつつも、左手首が痛み出し、ちょっとやばいかなぁ、てことで帰路に着きました。

 あきまへんねぇ(;_;)