コンパクトデジカメ チームグリーン仕様 | MA.I.のブログ

コンパクトデジカメ チームグリーン仕様

 て、そんなん無いので、お店の人に聞かないように。

MA.I.のブログ-デジカメグリーン
 FUJIFILM FINEPIX Z33WP Green
 車で移動するならば、助手席にでも、置いておけば済むけど、バイクとなると・・・
 大き目のウエストポーチに入れて運んではいるけど、とるとなると、キャップ類外してレンズを装着、終わるとレンズ外して、キャップ類はめて・・・結構面倒で、かさばるし、重い。
 で、久しぶりにコンデジ買おうかと、会社で休憩中にネットをぶらぶら。
 ブログにアップする程度なら、1000万画素もあれば十分(縮小するしね)、できれば安いやつ(・_.)\(^^;)バキィ
 で、目に留まったのが、コレ。
 機能とか形状とか言う前に、色!
 値段は、予定額より少し出ましたが、思い立ったが吉日、とばかりに帰り速攻で購入。
 帰ってから、バッテリーに充電している間に、NinjaとTeamgreenのちっこいステッカーをはりはり。
 カラーは、若干メタリックが入っているので、写りこむ背景によっては変わりますが、おおむね、車体のライムグリーンと同じ(バックは取り外されたままのシングルシートカバー・・・)。
 このデジカメ、水深3mまで浸けることができる防水型、らしい。
 ちょっとした雨でも、大丈夫だな。
 雨のサーキットは、こいつがメイン機だ(^_^;)
 ただ、いつもなら、予備バッテリーも同時に買うのに・・・忘れてもうた( ̄△ ̄;)
 メディアの容量撮り切る前にバッテリーがなくなるなんて、許せません。

MA.I.のブログ-1D
 ホンで持って、メイン機のCANON EOS 1D Mark-III
 今年は、出番、少ないなぁ・・・