カメラバッグ
今日というか、日付の上では昨日ですが、撮影会が夜の部だったので、スタジオ近くのパーキングに車入れ、日本橋へ。
食博覧会に行こうかなぁ、とか思ってたんですけど、例によって、何かだるくなってきて、行けそうに無い。
朝出るとき、そうでもなかっただけに、つらいわぁ・・・
で、J&Pテクノランドで休憩しつつ、Shadeの神様園田氏来店され、セミナーやるてんで、ふらつく頭で、しばらく、店内をうろうろ(^O^;)
13時からのセミナー聞いてました。
引き続き、某バックアップソフトとか提供しているメーカーさんのデモセミナーがあり、同じく聞いてました。
もう1回、Shadeのセミナー聞きたかったんですけどねぇ・・・終わると4時で、間に合いそうに無かったんで、店を出ました。
その時、店内広告に「カメラバック特価」みたいなのが目に入ったので、そのコーナーに行き、3個目になるバッグを購入。
こんなん

中は、こんなん

ようは、バイクでカメラ持ち運ぶためですわ。
タンクバッグやリアシートバッグでも良さそうなんですけど、やはり精密機械のカメラを振動から守るには、背負うしかないなぁと。
でも、ね。
70-200mmレンズつき本体、標準ズーム、広角ズームレンズ、85mm入れて背負ってみましたけど・・・
重い(--)
後、ファスナーしっかりしメタの確認しておかないと、横からレンズがポロリ、と(^O^;)
持って行くレンズは、標準か広角だけでしょうから、背負ったままでも、走れると思うんですけど・・・
・・・
こけて、バイク本体もそうですが、カメラまで逝かれたら・・・
・・・
しかし、ますますキャスター付きのカメラバッグ、いらんくなってきたなぁ(^O^;)
食博覧会に行こうかなぁ、とか思ってたんですけど、例によって、何かだるくなってきて、行けそうに無い。
朝出るとき、そうでもなかっただけに、つらいわぁ・・・
で、J&Pテクノランドで休憩しつつ、Shadeの神様園田氏来店され、セミナーやるてんで、ふらつく頭で、しばらく、店内をうろうろ(^O^;)
13時からのセミナー聞いてました。
引き続き、某バックアップソフトとか提供しているメーカーさんのデモセミナーがあり、同じく聞いてました。
もう1回、Shadeのセミナー聞きたかったんですけどねぇ・・・終わると4時で、間に合いそうに無かったんで、店を出ました。
その時、店内広告に「カメラバック特価」みたいなのが目に入ったので、そのコーナーに行き、3個目になるバッグを購入。
こんなん

中は、こんなん

ようは、バイクでカメラ持ち運ぶためですわ。
タンクバッグやリアシートバッグでも良さそうなんですけど、やはり精密機械のカメラを振動から守るには、背負うしかないなぁと。
でも、ね。
70-200mmレンズつき本体、標準ズーム、広角ズームレンズ、85mm入れて背負ってみましたけど・・・
重い(--)
後、ファスナーしっかりしメタの確認しておかないと、横からレンズがポロリ、と(^O^;)
持って行くレンズは、標準か広角だけでしょうから、背負ったままでも、走れると思うんですけど・・・
・・・
こけて、バイク本体もそうですが、カメラまで逝かれたら・・・
・・・
しかし、ますますキャスター付きのカメラバッグ、いらんくなってきたなぁ(^O^;)