クリスマス旅行 | 結婚3年目からの妊活→出産育児☆BOY→2人目GIRL→3人目授かりました!

結婚3年目からの妊活→出産育児☆BOY→2人目GIRL→3人目授かりました!

多嚢胞+高プロ・夫は精索静脈瘤(´Д`)
妊活中に子宮頚部高度異型成も発覚!
円錐切除、顕微授精を経て無事にママになりました!
新米ママの男の子&女の子育児日誌です。
2019.8 3人目出産予定。
今回も1人目、2人目に続き1回目の凍結胚移植で妊娠できました♡


メリークリスマス!

今年は23.24の2日間で、クリスマス旅行に行ってきました照れ

いつもなら年末年始に旅行するとこですが、
夫の仕事がどこに入るか決まるのが遅かったのと
少しでも渋滞とかから逃れられるかなと思ってアセアセ


選んだお宿は、
山代温泉にある宝生亭というところですルンルン
ウェルカムベビー認定のお宿なので
赤ちゃんも安心して泊まれるというので決めましたウインク

お宿は多少古さを感じるものの
きれいに清掃されていて、
ロビーに子どもの遊ぶスペースや
滑り台、ブランコもあり
息子大はしゃぎ!

木のおもちゃと絵本のあるフロアに泊まったんですが、
廊下に絵本とおもちゃが置いてあり
お部屋に持って入って遊ぶことが出来ましたルンルン

貸切風呂は200羽のあひる風呂爆笑
息子はあひるをポイポイ投げたりカゴに集めたりして遊んで、
娘も温泉デビューラブラブ
湯船はすこし湯温が2ヶ月の娘には熱い感じがしたので
ベビーバスにお湯をうつして、
そちらに寝かせて浸かってもらいました照れ
ヘッドレストのついたベビーバスで
安定して寝かせられました!

床はたたみになってて、
ひんやりしないし子どもが転んでも安心設計キラキラ


ご飯は部屋食。
息子は遊んでて食べてくれず、
イタズラばかりするので
なかなかゆっくりと食事できなかったのは残念ショボーン

食事のあとは息子と夫で大浴場に行き、
戻ってきたら
「娘見てるからひとりでゆっくりお風呂行っておいでよ」と夫が言ってくれたので
お言葉に甘えて大浴場でゆったり露天風呂楽しんできましたラブラブ

息子は「ぼくも行きたいー!」とギャーギャー騒いでだけど、心を鬼にして一人で行ってきましたチュー
冬の露天風呂最高ー!
内風呂でしっかり温まったあとに外に出て、
冷やっとした空気の中で温かい湯船に入るのが大好きラブ

夜は娘の寝付きが悪く、
布団が違うからかすぐ起きちゃって
寝不足で辛かったーえーん


次の日はのんびり10時過ぎにお宿を出て、
近くにあるうさぎの里へ。
思いの外息子が楽しそうにしてくれて、
餌代200円だけでしっかり遊べましたウインク

2日目は早めに帰って、
おうちでゆっくりクリスマスディナーを楽しみました口笛
作るのしんどいから帰りに買ったお惣菜ですがアセアセ

なかなかのんびりと〜とは行かなかったけど、
四人家族になって初の旅行は無事終了!

次回の家族旅行は6月頃の予定です照れ