フィステル治療① | たまの気まぐれ日記

たまの気まぐれ日記

35才/夫と小学生の娘と息子/介護福祉士ケアマネジャー時短パート/セキスイハイムスマートパワーステーション4400万円フルローン築6年/3人目妊活〜二人目出産後一度も陽性なし。自己タイミングのみです。




こんばんは、たまです。


フィステルの治療は、


今、2回目を終えてます。




一回目歯

一回目は、レントゲンを撮って

さあ、治療に入ります!

って時なのですが、



なんと〜

歯に穴を開けた瞬間に

多量の出血🩸が〜歯歯歯



歯の中が炎症していて膨張していた状態だったみたい歯

この炎症が治らないと

神経治療ができないようです歯



なので、

一回目の治療は、

炎症を抑える?薬をして仮蓋しておしまいでした歯


見た目はかわってません。





二回目歯

二回目の治療は、

炎症も落ち着いたようなので、

麻酔して神経をとります歯

しかも、2本歯歯

神経治療をおえて、

二回目おしまい。

息子は麻酔がかかった口腔内が気になるようでした(笑)

フィステルの部分は、

白いものがなくなり、赤く、

ぷくっと膨れていたのは

落ち着いておりました。



次の日歯

朝、フィステルの部分が黒くなってました。

夕方、息子が痛みを訴え始め

処方されていた鎮痛剤を内服。


さらに、翌日。

そんなに痛みを訴えないけど、

フィステルの部分は

また白く膨れ、

膿が溜まってそうな感じです歯

またまた検索すると

フィステルの部分を切開する可能性も

あるとのこと。






次は、来週だったのですが、

歯医者さんに電話して

早めの受診予約ができました。






年末に病院が通いが重なってます(笑)




コアラたまコアラ