こんにちは、たまです。
今周期は
低温期がいつもより高くて
排卵はまだまだかなあと思ってましたが、
のびおりが二日間ありで。
いつもなら、
のびおり→排卵痛→基礎体温が高温期に入る

の流れなのですが、
低温期高いまま→のびおり→低温期高いまま→なんとなく低めの高温期に入る
ただ、途中、
生理が来る!!!!
時の激痛が二日ほどありました。
これ、排卵痛だったのかなあ??
なので、
高温期がいつからなのがわからないのです。
のびおりが出て、
6日後の排卵とかあるのかな???
いつもの調子なら、









これが排卵日なのかなあ。







基礎体温でみると。こっちが排卵??
全体で見ると、
ほぼ横ばいって言えば
横ばい。
排卵日が特定できないと、
いきなり
血みどろさんと遭遇するからなあ。
はあああああ。


