おはようございますおねがい
昨日ようやく見積を見直した旦那さん。
送られてきたLINEがこちら滝汗

『見積見たが、暗号化されとる。読み合わせ願います。』


……?どゆこと?ファイルが化けてる?いや、コピーして紙で渡したで。



要はわけわからんということらしいですゲッソリ



やばいぜ、ざる会計夫婦滝汗滝汗滝汗



我が家は2世帯のマイホーム計画中、みる量も2倍!!!何度このセリフを言ったか。

じゃあ、それで。』


だから、余計にここどやったっけ?続出!
図面とにらめっこでございますポーン



では、確認いってみよう!!

LDK編


1階のLDK

2階LDK


とにかく家づくりでこだわったのは


収納!収納!収納!!!
リビングスタディウインク


①収納のこだわり
●1&2階とも畳が丘を採用し、畳下にも収納スペースを!!ここに娘のお雛様や息子の兜を収納予定チョキ
●2階は1階のお風呂場の上に納戸をキラキラ
●2階キッチンカウンターの下フカシ壁にニッチを作ってもらい、そこにコンセントを設置。
ここにキッズケータイやスマホの充電。
ダイニングテーブルの上にニッチがあるので、ホットプレート用の電源確保としてもイエローハーツ



②リビングスタディ
学生時代のわたし、自室でお勉強しておりました虫めがね試験前どうしても読みたくなる漫画秘密
母親の足音が聞こえると足で挟んで隠すなど、どうも勉強できないおばけくん


そこで、子どもにはきちんとお勉強していただきたいニヤリ自分のことは棚にあげてますびっくり
リビングに1階お勉強スペースと2階にはわたしと旦那さんが仕事もできる書斎スペースを真顔キラキラキラキラ


ヒゲメガネ師匠に教えて頂いたホーローパネルをキッチンに貼ったり流れ星


みなさんのブログを拝見して、ナイスアイデア取り入れました拍手
ありがとうございますハート


キッチンはこちら下矢印

木の面材が気に入ったことから提案のオフェリアよりダウングレード、オプションで底はホーローをつけてもらいましたお願い
カップボードもおそろいですオカメインコ


最後の打ち合わせでワークトップの色とシンクの色を変更しましたアセアセ

ワークトップをソリッドホワイトにシンクをグレーにグッ



これにてLDK確認終了!!


お読みいただきありがとうございましたラブ