再発疑惑その後 | 晴れのブログ〜ゆっくりマイペースに生きる〜

晴れのブログ〜ゆっくりマイペースに生きる〜

38歳、女です。
2021年2月に卵巣がん疑いと診断。(当時34歳)
4月に手術。
病理結果で境界悪性1a期と診断されました。
一日一生をモットーに日々を暮らしています。

こんにちはチューリップ

前回の旦那大暴れ記事にいいね👍や
コメント頂きありがとうございましたガーベラ


自分の気持ちをブログに書く事、
皆様からのコメントを読んで
自分でさらに考える事で
少し心が落ち着きましたニコニコ

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

◆再発疑惑その後◆

私は1月下旬に再発疑惑が出ていましたが、
本日はその続きです。

1月最終週の定期診断(超音波検査)で、

『残した右卵巣に袋が見える。
   MRIしましょう。』

との事で3週間後にMRIをして
結果を昨日聞いてきました。

結果は、異常無しでしたチョキ



超音波検査で右卵巣に袋が見えたが
MRIの結果、
前回とったMRIと見え方が違わないとの事。


再発疑惑は晴れました。
良かった。安心した。
緊張しすぎて1日経ってるのに
まだ心臓がドキドキガーン


超音波検査した時に見えた
右卵巣の袋についてですが、
見えていた時はどのようなものだったのか
先生👩‍🏫の見解を聞きました。


見えていた袋は核(=充実部)は見えなくて
おそらく良性であろうこと、
その為、急いでMRIをやる事は無いと判断したとの事でした。

だから1月の検診で私に、


👩‍🏫『念のためにMRIをやる。
 MRIは次の診断の5月でも良いくらいだ。』
と先生は言ったし、
👩‍🏫『そんなにすごい心配しなくても良い。』
と前回の診察で話しをしたという事でした。



私は卵巣に袋があると言われた時に、

ガーン『先生、それって再発ですか?』
 と聞いていました。


先生は、
👩‍🏫『まだ何も決まった訳ではないけど、
 再発する病気でもあるから、、、』

というどちらとも取れる会話をしていたので、
再発も否めないのかショボーン、、、
再発の2文字ばかりが頭に残り、
他の会話は全て吹っ飛びパニックになった

そんな経緯でしたキョロキョロ


MRIとその結果を聞くまでは、
極力考えないようにして、
編み物したりパン作ったり、、、
ひたすら違う事に集中して意識を逸らしていました。



私のメンタルが弱すぎるのが悪いのですが、
はっきり言って病気に振り回されすぎて疲れましたおばけ


2月を振り返ると、
人間ドックやMRI、そして確定申告したり、
事務的な事でバタバタしてて
自分を労る時間が無かったような気がしますちょうちょ


なので、この週末は自分を労る時間を持てるように過ごしますラブラブ

春を見つけに行くんだ桜