・LaCie LCH-RK500U2

をLogitec Proで画像の値段で購入しました。(もちろん、会員価格ですよ~)
・クラフトツール 極細ドリル刃セット 74044/タミヤ

Amazon.co.jp
実は、ホント今さっき、ドリル刃(0.5mm)を折ってしまい、ちょっと困っていたので思い切って買っちゃいました(不器用なのは仕様です・・・はい・・・)
・クラフトツール ベーシックドリル刃セット/タミヤ

Amazon.co.jp
で、どうせ買うならまとめて・・・ ということでこっちも買っちゃいましたw
・SANWA SUPPLY TK-P2 導電スポンジ/サンワサプライ

Amazon.co.jp
あと、こっちは電子機器技能士用です。
実は、2級からは部品に静電気対策を施さないとエライ事になります。。。。
(まぁ、夏休み中に実技をやるらしいのであんまり関係なさそうですが・・・)
まず、静電気に敏感なのが↓のやつ? (あくまで個人的な予想です)
・焦電センサ
↑個人的に、これは2級で作る装置の心臓部といってもいいくらいの素子です。
これが壊れたら即アウトということです。
(リンク先の素子は実際に使っている部品とは異なります。)
・IC類
↑3級と比べて格段と多くなってます。(しかも、表面実装orz)
でも、今年から3級は仕様変更になり、表面実装が多くなったようで、結構大変そうです。
・LED
↑2色と7セグと動作確認ランプと・・・3級と比べて多くなります。
・トランジスタ、
↑一応、これも半導体素子ですので念のため・・・
といった感じです・・・
何だか今回もムダ使いしちゃったような気がします・・・
月末まで持つかな・・・・