最近はっきりしない天気。

洗濯物がスッキリ乾いていない気がします。

大好きな洗濯ですが、お家の中で干す洗濯だけは嫌なものです。


さてさて、先日の楽天優勝セールで購入した大物

ベッドが到着して、早速組立ててみました。



かふとらの徒然日記-2013-10-04_22.48.20collage.jpg
上:旧ベッド

無印良品 木製ベッドフレーム タモ材
床の色と合わせて、ブラウンを購入してました。
シンプルで大好きだったけど、
100kもあるご主人の身体を支えるには無理がありましたダウン

下:新ベッド

すのこベッドVivi ヒノキ
耐荷量300キロ…これが購入の決め手ニコニコ
しかも国産で組立も簡単とのこと。
シンプルな作りが私にはとっても良かった。



かふとらの徒然日記-2013-10-04_22.49.36collage.jpg

新旧大きさはほとんど変わりません。
ベッドを支える足が4本から6本に変わったこと
色が違う
これが一番違う事かな。



新旧交換してみて、気づいた事はたくさんありますが

やはり新しい方はどっしり、しっかりしていると思います。

なにせベッド本体自体が重い、35kです。

(私一人で組立しましたけど、腰がおかしくなりました。まだ痛い汗


組立は本当に簡単で、10分くらいかな?

2階に上げるので時間がかかったくらいです。


そしてほのかに香る、ヒノキ。

とってもなごみます。

シンプルッドを好む方にはおススメです。

主人も軋む音がしないって、気に入ってますドキドキ





かふとらの徒然日記-2013-10-04_22.46.49collage.jpg

最近真面目に写真を撮ってまーす。

先週のお弁当
マンネリ気味ですが、文句言われたら作りません。
「美味しい」のみ受付中のお弁当。




腰の痛みがまた引かず、ご主人のマッサージが効かないのかな?

 当分は続けてやっていただこうっ!

読み終わりましたら、ポチッ押してくださいな♪

にほんブログ村