夏休みの週末。
珍しく部活もない息子クンと家族3人います。
…って、そんなの面白くなーい的な感じがしまして
じゃあじゃあ、じゃあ、
行ってしまいますか
どこまで?
ちょっとそこまで、そこそこ倉庫???
コストコつくば倉庫店でーす
先週の木曜日、25日にオープンの出来立てホヤホヤ
コストコ渋滞を甘くみるでないっ!
ということで気合を入れて、6時30分出発→そしたら8時前に到着!
日曜の朝だから?
道路はガラガラ~のスイスイでした♪
ちなみに途中、コストコ三郷店を通過した私たち。
「三郷で買い物でもいいんじゃない?」
なんて不埒な発言は誰からもありません。えぇぇ、ある訳ございません。
埼玉からつくばって近かったのね的にあっさり到着しまして
8時前ですよ、奥さん!
それなのに、開店しております。
さすがはコストコさん。
れっつら、ゴーで、お買いものしました。
我が家のカート
購入品がいっぱいですわよ。
頼まれ物が多いのですが、バウンティを3パック買っている方はそうそうおりません
左上より
バウンティ:まだお家にいっぱいあるけど、安くって…
(800円引きの1998円
)

サングリア:お初購入品。最近はまっているサングリア、おいしいといいなぁ。
下段、左より
今治バスタオル:息子クンの合宿用に、ちょっと高級かしら?なくさないでよー。
食洗器用洗剤ジョイ:これもまだストックありますけど、腐りませんからね。
お水:ものすごーく安かった。299円ってことは1本10円か!?
会計で2万5千円って言われ、高いなぁと思いつつ支払いましたけど
レシートを確認したら、バウンティが5点購入になっていたりと…
まだまだオープンショックはありそうです。
皆さんも行かれた時は、レシートチェックを忘れずに
とってもきれいで広々していたつくば倉庫店ですが
やはり普段は三郷?
高速代かけてまた行く?うーん、行かないかもね。
そうして、かふとら家のつくばへの小旅行は終了しました。
読み終わりましたら、ぽちっとしてくださるとうれしいです♪
にほんブログ村