もう7月も終わり!?

ここ最近の暑さで全ての行動がおっくうになっている気がします。

だから、毎日がなんだかあっと言う間に終わっている。

でも、何にもしていない。

とにかく一生懸命にやっているけど、なにも残っていない気がする。


暑さのせい?

毎日の記憶が削られていますあせる


慌ただしさの原因は暑さでやられた私の頭だけではない訳で


これは息子くん…
かふとらの徒然日記
夏期講習から塾に行き出した息子くんの勉強を見ております


現役を退いてから何年経ったの、私って???


そんな親が必死に教えている訳で、理解をするまでに時間が掛かります。

というか、なんでこんなに難しいの!

しかも塾に通っている子にとっては復習になるのですが

息子くんにとってはすべてが予習な訳で…

もう、大変です。


分数と小数の計算とか、扇形の面積とかっ…

私たち大人世代に必要なのかなって事がずらーり満載。

久々のお勉強に親子ともども悪戦苦闘中です。


このまま続くか、夏期講習で終わるか…

何事も息子くん次第。

お月謝については…今は考えない事にしております。



お次は私…

かふとらの徒然日記
ショパン「ノクターン」


のだめ好きからの影響でなんとビックリ、ピアノを習い始めました。


息子と共に、ピアノ教室に通う私ドキドキ

高校生のころに辞めたから…何年ぶり???

何十年なんて言い方はしませんわょ(笑)


今の課題曲「ノクターン」はあと1レッスンで終了。

次はのだめが良く弾いていた「悲愴」にチャレンジでーす。

ピアノを弾いて、身も心も美しくなれるといいんだけどな汗

それはムリですよね~。。。




最後は我が家の植物ちゃんです。

慌ただしさとは関係なく、癒しの存在ですね。


かふとらの徒然日記
サンセベリアから新しい芽が出てきました
窮屈そうなので、植え替えしましょう


かふとらの徒然日記
100均に行ったらカエルちゃんがあまりにも可愛くって
お持ち帰り恋の矢
…でも鉢は100円だけど、カエルは200円って。。。




来月は暑さにめげず、慌ただしさを楽しむ余裕が出来るといいな。