GW最終日です。

5連休も終わってしまえば、あっという間。

明日から仕事!?…現実逃避したいのは言うまでもないですね。


天気が良かった連休中、私と息子は近場をウロウロ。

ご主人さまは友達と京都へ競馬旅行や飲み会などDASH!

今回はバラバラに過ごしておりました。



さてさて4月の末の事ですが、注文していたアクタスのダイニングセットが到着しました音譜

その日はピアノの調律も重なって、大変な慌ただしさでしたあせる


でも嬉しい気持ちが強い訳でして、

ブログに載せる為の写真を撮ろうと、張り切って片付けている最中。


何かが違う!


なんだろう???

とってもステキなテーブルで…

それに合う、とってもステキなイス???


ん?


わーーーー

イスが、

イスの色が違~う!!!



かふとらの徒然日記
アクタスのダイニングテーブルとイス

気付くのが遅すぎる私って???

それ自体、どうなんだろうかっドクロ




注文したのは確かダークブランのハズだけど、届いたのはブラック叫び

自信が持てなかったのは、見積書などの書類に色の明記がなかったのです。


ん~、でも、間違ってないよね、私!?


今回、アクタスの家具は全て積水の方から注文しているので

早速営業F氏に報告。

F氏も驚きです。

取りあえずは調べて折り返しの連絡って事に。


ご主人さまにも確認したのですが、どうだったかなぁと曖昧。

不安は募る一方です。


でも…

そんなにブラックでもおかしくはないのかな~。

私が間違っているとするならば、いいのかな?

でもでもでも、

複雑な心境でしたダウン


かふとらの徒然日記
ウォールナット色のテーブルにブラックのイス
変ではないけれど…
注文したのはダークブラウンのイスだったはず。。。




見積書などの書類に色の明記はありませんでしたが、

家具決定の際、営業さんとのメールのやり取りで


「イスの色はブラウン(茶)ですよ。間違えないでー」


と私の文言が決めてとなり

F氏より、申し訳ありませんというお電話を頂戴しました。



私は間違っていませんでしたーチョキ

(やっぱりね…と勝ち誇ったのは言うまでもないですねニコニコ




イスの交換等、GW明けに連絡があるかと思います。

なんとも言えない気持ちになりましたが、これも1つの経験ですね。

でもブラックに見慣れてしまった私。

ダークブラウンのイスが届いた時、どんな気持ちになるんだろう。

それはそれで不安。


間違えないでほしかったー!

…本当に強く思いました。





ちょこっと落ち込んでいた私に、ぽちっと押して元気を与えてください♪

      ↓  いつも ありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村