明日は運動会
どうやら台風やインフルエンザの影響もなく、開催される模様。
明日は早起きして、場所取り&お弁当作りです。
…毎年、運動会が始まる前には疲れている私です
いつも日課としている土曜の見学が出来ないので、今日行ってきましたー。
義母と待ち合わせ。
一緒だと心強いです、お互いに。
義母の花壇が出来ております。
意外と長ーい感じですね。
「ネギとかトマトを植えようかしら?」…冗談に聞こえない義母の発言。
こ、これは、さっそくご主人さまに告げ口をしておかねば
本当にやっちゃうかもーな義母でございます。
ちなみにちらりと左端に写っているタイル付近が玄関です。
このように駐車場もすべてフェンスがない、オープン外構な我が家です。
義母、初の2階へ(リビングからキッチンを写しました)
梯子を使っては登れなかったので、今日が初めてでした。
クロスも貼られているので、より部屋っぽくなっているのもありますが
「明るく、広い」とおっしゃっていただきました。
うれしいお言葉ゲットです。
息子の部屋。
一面だけアクセントクロスとして、薄めのブルーにしました。
精神が落ち着くという色らしいです。
この部屋にこもって、落ち着きすぎて、悪さなどしない事を祈るだけです。
2階はずいぶんクロス貼りが進んでいましたが、1階はまだまだですね。
初お目見えしたクロス職人さん…
ちょっと無愛想で怖かったです。
我が家ではありますが「すみませーん、失礼します。」って感じで見学しました。
ですが、ちょうど3時の休憩という事もあり隅々まで拝見。
義母と今後の生活について…妄想劇場を繰り広げて楽しんでいた2人です。

にほんブログ村