この日を長い事…待っていたような気がします。

前日には現場監督K氏よりご連絡も戴き、意気揚々として突撃ですDASH!


か、かいだんが~!!(若干曲がり気味な写真汗

かふとらの徒然日記

今まで梯子を使って2階に見に行っていた苦痛もなくなり、息子も喜んでお部屋に突入です。

が、しかし、午前中ということもあり、まだまだなご様子。

1階は手つかずのまま、2階は食器棚とレンジフードの取付が始まったばかり。


とりあえずは「住まいの参観日」に行ってこようという事になりました。



午前中の訪問ではまだまだのキッチンでしたが、午後3時過ぎの現場は…

かふとらの徒然日記


なんということでしょう~ドキドキ


クリナップのキッチンですきらきら!!

そして、洗えーるレンジフードが付いていますキラキラ


扉は木目ウォールナット…

今日の関東は曇り時々雨という空模様なので、若干暗めに映っております。

かふとらの徒然日記


キッチン真横に設置されている食器棚。

悩みに悩んで、すべて面材扉タイプを選びました。

「面材の方が高級感が出ますよ」とクリナップ担当者。

リビング入ってすぐ目にするようなところにあるので、高級感もバッチリな感じです。


かふとらの徒然日記

今日、キッチンの設置で来た職人さんは4人ほど…

(扇風機持参での作業は快適ですね)

浄化槽の方で2人の職人さん。

1階の木工事がまだ終わってないので、1人の職人さんが。。。


仕上げ工事に向かって、我が家も少しずつかたちになってきています。




にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ  ←更新の励みになるクリックしてって下さい!!
にほんブログ村