巣立ち
我が家の2回目のツバメの赤ちゃんが、昨日巣立ちました。
・・・結局育ったのは1羽でした(TT)
卵は6個あったのですが、暑さのせいか???
小さな命が、巣の中で星になってしまいました。
たった1羽の赤ちゃんツバメ。
両親に大事に育てられ、無事に巣立ちを迎えました。
星になってしまった兄弟の分も元気に生きてほしいと思います。
近くにツバメがいなくなったら、巣をキレイにします。
来年も子育てに来てくれたらいいなぁ。
今年は2回もツバメの子育てを観察できました。
子供達も興味深く観察してました。
命の大切さを学んでくれたら嬉しいなぁ~・・と思います。
↑
巣立ち前日の写真
↑
↑
親からのエサを待ってます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8月22日(水)コラボイベント「XY夏祭り」に
参加させていただくことになりました。
お声をかけていただき、本当に嬉しく思います。
皆様、ぜひお越しくださいませ(*^^*)
↓
★☆★詳細はこちら★☆★
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっぱれ、とーちゃん!
我が家のとーちゃん(夫)には、いつも感心してます(^^;
↑
嫁の出来が悪いもんで。。
5日(日)
朝から、子供達を連れて買い物に出かけた夫。
足を悪くして、階段やベッドを上がることができなくなったワンコ。
キキちゃん(マルチーズ9才)のために、ベッドに上がるための
スロープを作ることにしました。
↑
ベッドでフツーに寝るキキちゃん![]()
で、材料を買いに出かけて・・・なかなか帰ってきません。
そろそろ昼になるというのに。
「お昼ご飯とかー。。マックでも頼んでおけばよかったなぁ。
電話でもしてみようかなぁ~~」と思っていると、帰ってきました。
しっかりマック買ってる!!
おぉ~~!!さすが!以心伝心(?)
しかも、あたしのセレクトばっちりです(笑)
ありがちょ~~(≧▽≦)![]()
遅くなったのは、あたしの車のオイル交換もしてくれてたらしく。
子供3人連れて、ご苦労なことで(^^;
お昼ごはんの後は、日曜大工です。
さっそく、外でギーコギーコ、トンテンカンテン!
↑
出来上がったのがコレ。ちゃんと使えます(^^)
よかったね~、キキちゃん![]()
その日の夕方。。
家の片付けを始めた夫。掃除機は夫担当(^^;テヘ![]()
片付かない子供部屋。ついにとーちゃんが乗り出した!
子供達も頑張った・・・・かな?
あふた~↓
(だいたい、物が多すぎるんだよね
)
夫はさらにアイロンをかけようとしたんだけど。。
・・・・それくらいは、あたしがやります(^^;;;
ダイくんの工作の手伝いとか。
↓
庭の草刈りとか、花火見物に連れて行ってくれたりとか。
子供を寝かせつけて自分が寝てしまったりとか(笑)
夫、いつもいつもありがとうね~(≧▽≦)![]()
・・・そんな夫をほっぽって、明日の夜から帰省します(スマン!)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8月22日(水)コラボイベント「XY夏祭り」に
参加させていただくことになりました。
お声をかけていただき、本当に嬉しく思います。
皆様、ぜひお越しくださいませ(*^^*)
↓
★☆★詳細はこちら★☆★
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しい川遊び
今日は家族で川遊びに出かけました。
とても素敵な場所を教えてもらったんです![]()
徳島に住んで、早10年目。
でも、方向音痴のあたしは、家に帰れなくなったら困るので(オイ)
あまりあちこちすることなく、日々過ごしているし、徳島に友達が
いなかったので、遊べる場所なんて知らなかったですよね~。
で、今回、ブロ友さんに素敵な場所を教えていただきました。
↑
子供達は、それはもう喜んで前日の夜は寝ないわ、今朝は早起きだわ(笑)
川遊びできる場所まで、ブロ友さんに案内していただきました。
もう本当にありがたい話です(^人^)![]()
驚いたことに、家から車で30分足らずの場所![]()
川の上流の山の中。
セミの声がうるさいくらいで、川の水の透明度ったら!!!
もう、マイナスイオン出まくりよ~~!!(笑)![]()
子供は待てません(っていうか、家から水着)
浮き輪を持って、川の中へ入ります!!
ところが!!
水がつめたぁぁーーーーーい!!!(@▽@)
足を入れてみたけど、しびれるほど。
それでもガマンして泳ごうとする子供達(笑)
小さな子供用ボートで、渓流下りをして遊んだり、小さな魚を
捕まえてみたり、水中眼鏡で川底を見てみたり。
とても楽しく過ごしました。
(あたしは水着になったものの、あまりの冷たさに泳ぐの断念
)
↑
夫は泳いだ(笑)
最後には、子供達が「寒い寒い・・・」と言い出したので、撤収。
ちょっと曇り空だったし。
場所は(たぶん)覚えたし、ギラギラ暑いときにまた行きたいと
思いま~~す(^▽^)
・・・実はめっちゃ深いところもあって、そこで泳いでみたい・・フフ。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8月22日(水)コラボイベント「XY夏祭り」に
参加させていただくことになりました。
お声をかけていただき、本当に嬉しく思います。
皆様、ぜひお越しくださいませ(*^^*)
↓
★☆★詳細はこちら★☆★
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうよ、夫~
“スタメン”という新しい男性のカタチをご存じですか?この“スタメン”とは、いつでも奥さんであるあなた..........≪続きを読む≫
なんとなく見ていたアメーバニュース。
まさに我が夫ですなぁ。
いつもいつも、ありがとうm(_ _)m
昨日、名古屋出張から帰ってきた夫。
子供達に面白いTシャツを買って帰ってくれました。
↓
「やんちゃ娘です 何とかして下さい」「元気な大和撫子です」だって(笑)
おもろいやん(≧▽≦)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8月22日(水)コラボイベント「XY夏祭り」に
参加させていただくことになりました。
お声をかけていただき、本当に嬉しく思います。
皆様、ぜひお越しくださいませ(*^^*)
↓
★☆★詳細はこちら★☆★
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おかえり子供達(T▽T)
昨日、子供達が帰ってきてしまいました・・・![]()
もう2~3日、ゆっくりしたかったかも(^^;
我が家の子供は3人のはずなのに、気づくと6~7人の
子供が室内をウロウロしてます(笑)
↑
早っ![]()
↑
なーーーんにもなかった部屋がこんなことに(@0@)
ひどずぎる。。。![]()
そして、今日は登校日。
連日オリンピックを見て寝不足のあたしは・・・・
寝坊しました!!!(自爆)
朝7時に小学生組は家を出発するので、いつも6時20分に
子供達を起こすのですが、目が覚めたのが6時40分Σ(@0@)
慌てて子供達を起こして、準備させました。。
・・・・ごめんよ・・・・![]()
↑
でも、自分たちで起きてくれ(^^;
通学路途中まで送っていくのですが、その時に空に虹が見えました。
雨上がりでもないのにね~。めずらしいな~。
朝からちょっと得した気分です![]()
幼稚園も登園日。
8月生まれの子供のお誕生会があります。
なっちゃんは8月生まれなので、お誕生会![]()
これだけを楽しみに幼稚園へ行きました(笑)
幼稚園も小学校もお昼までで終わりです。
ダイくんとリンちゃんは、プールしました。なっちゃんは誕生会。
それぞれ楽しく過ごしたようです。
PM3時過ぎから、なっちゃんのスイミング(今日は幼児体操の日)
PM5時過ぎからは、ダイくんとリンちゃんのスイミング。
それまでは、遊びまくりの子供達(--;
ここ2~3日、まーーーったく勉強しておりません(--#
あぁ・・・・自由研究に作文、図画工作、絵日記、植物観察。。
↑
もぉーー・・・どうすんだよ~~~~~(><)
↑
そして、夕方寝ちまったなっちゃん
げげげ。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8月22日(水)コラボイベント「XY夏祭り」に
参加させていただくことになりました。
お声をかけていただき、本当に嬉しく思います。
皆様、ぜひお越しくださいませ(*^^*)
↓
★☆★詳細はこちら★☆★
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














