★8月5日~8日の夏休み★ | ★ほのぼの日常ブログ★

★8月5日~8日の夏休み★

★5日(月)


またまた、私の実家松山に行きました!
実家のリフォームが終わったため、荷物運びの要員として
呼ばれました(^^;



まずは腹ごしらえだー!ってことで、弟家族も一緒に回転寿司屋さんへ。
私の甥っ子(1才)、小さいながらも自分も子供達の中に混じって
同じ精神状態のようです(笑)
ダイくんのデザートのアイスをもらっています。


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★ ★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

「にーちゃん、オレにもちょうだい!」と言ってるのかな?
本当にかわいくて、ほのぼのしますねラブラブ


★6日(火)


実家の玄関、リビング、キッチン、洗面所&お風呂をリフォーム。
人が住めるように、引越し作業をしなければなりません。
物がなければ、広くて素敵なんだけどね~。
このままでは住めないもんね(^^;

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


大きな家具を動かした後は、こまごまとした物がたくさんあります。
お皿やコップ、日用品の数々。
子供達も運び屋さんになってくれました。1日中汗を流しながら
みんなでがんばったねーチョキ



★7日(水)


この日も朝から頑張り、お昼ご飯はカレーを食べに行きました。
大きなナンに美味しいカレーをつけて食べます。


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

みんなで、いっぱい食べました!モリモリ元気になったぞい!


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


これはお子様セット。十分なボリュームだ!


夜、「内子の笹祭り」に弟家族が連れて行ってくれました。
私も子供の頃から、「七夕は8月7日」だったので、とっても嬉しかったです。


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

大きな飾りが高らかとたくさん飾られていました。
色とりどりで、とってもキレイ!!!


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

子供達は、それよりも屋台に夢中(笑)
くじ引きやスーパーボールすくい、カキ氷に夢中でした。
よかったね音譜


★8日(木)


夜に大阪から子供達のいとこ達が遊びにくることになっていたので
徳島に帰りました。


予定通り、大阪からお義父さんと女の子2人到着!
子供達はゴールデンウィーク以来の再会を喜び合いました。
子供が増えて賑やかになりました。


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

みんなで晩御飯を食べに行き、何をして遊ぶか相談相談にひひアップ