バレンタインから1週間 | ★ほのぼの日常ブログ★

バレンタインから1週間

怒涛のバレンタインデーから、早1週間ですね。

いっぱい準備したチョコは、あっという間になくなりました。

リンちゃんとなっちゃんは嬉しそうに配ってましたからね。

逆に、いっぱいもらいましたが(笑)

 ↑

最近は「友チョコ」とかで、女の子同士がチョコ交換するんですね。




でも、昔ながらの「男の子へのラブチョコ」も存在するようで。。

ダイくんは友達同士で「チョコもらった?」なんて会話も(笑)

かーーーーわいいですね~~~ラブラブ

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


 ↑


ダイくんと友達






15日(金)

夫のお父さん(義父)が遊びに来てくれました。

子供達は大喜びですニコニコ

あたしも大喜びです。いつも晩御飯をご馳走になっちゃいます(^^;てへ

この日もお寿司をご馳走になりましたm(_ _)mあせる




なっちゃんは、おじいちゃん大好きで、ずーーーーっとくっついてました。

お父さん・・・・疲れたんじゃないかしら(^^;




16日(土)

実家(松山)に行きました。

「椿まつり」に参拝するためです。

800店もの露店が参道に並びます。子供達は露店を堪能(^^;

大人は「商売繁盛、家内安全、交通安全」などを拝みました。




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


1年に3日間です。すごい賑わい!!やっぱり行かないと


春が来ない気がしますアップ






夜は焼き鳥屋さんへ。

あたしの弟も松山に来ていて、ダイくんは大好きな叔父さんに

ぴったりくっついてました(笑)


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★





18日(月)

なっちゃんを幼稚園に迎えに行っている時、小学校から電話がかかってきました。

ダイくんの具合が悪そうとのことで、小学校へ迎えに行きました。

給食後、気分が悪くなったとのこと・・・叫び

顔色が悪く、先生も心配してくれました。




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




ダイくんは夕方、たーーーーーっぷり寝たら回復(^^;

いったいなんだったのかしらね?




19日(火)

小学校の参観日でした。

「オープンスクール」といって、4時間目~給食、掃除~5時間目の

好きな時間帯に父兄が参観に学校へ行くというもの。




今年度から我が家には二人小学生がいるので、4時間目も5時間目も

参観に行かねば(^^;

しかも、途中で幼稚園へなっちゃんのお迎えにも行かなきゃ。

そんなわけで、ハードスケジュールでした。




しかも外は雪ーー!!!Σ(@0@)

寒さ対策万全に!!めっちゃ重装備で小学校へ行きました。




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

まじめに授業を受けるダイくん。




5時間目の1年生の授業は体育館。

「昔の遊びを楽しもう」という授業。なっちゃんも参加して

お手玉やメンコ、竹とんぼ、こま回し、お手玉などの遊びを楽しみました。




★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★



あたしはーー・・・1年生の教室や2年生の教室や体育館を行ったりきたり。

なかなか大変な参観日でした。

でも、子供達の成長を見られてよかったなぁラブラブ






20日(水)

コンタクトレンズを買いに眼科へ行きました。

本当はもっと早く買いに行かなきゃいけなかったんだけど、都合がつかず

やっと行けたんだけど・・・・

トータル一時間半もかかってしまいましたショック!








もうぐったり。。

でも目は大事なので、時々診察してもらわないとね!

異常なしだったので、よかったです♪


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


 ↑


眼科へ行く途中に撮ったもの。山にはまだ雪が残っていてキレイでした音譜






夜、ご近所のなっちゃんの同級生のお友達とその弟&ママが

ちょっと色々あって遊びに来てくれました。

諸事情により、晩御飯をご馳走しました。牛乳から作ったクリームソース。

うまく出来てよかった(^^;




子供5人が家の中で遊んでました!我が家はいつも賑やかだ♪

夜は子供達だけでお風呂に入ってくれました。

一番年上のダイくんが、なっちゃんの体と、お友達の体も洗ってくれて

頑張ってくれました。




そんなこんなで、毎日ハードスケジュールですが、忙しいほどあたしは

元気な気がしま~すビックリマーク

さぁ、これからも忙しいぞい!ファイトチョキ