今年もよろしくお願いしますm(_ _)m | ★ほのぼの日常ブログ★

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

年が明けて10日も経ってしまいました(^^;
こんな更新状態のブログですが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

 ↑

お正月の我が家の玄関。

なっちゃんが幼稚園で作ったヘビ二匹(笑)


年末年始。
忙しかったけど、家族で楽しく過ごしました。


30日は実家で餅つきしました。
★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

つきたてのお餅はめっちゃおいしかったよ~~ん♪
お餅切り取り役やってたので、右手が軽く火傷したかも。。
数日ヒリヒリしてましたが(笑)


子供達も一緒にお餅を丸め、楽しみました。
そのお餅を持って、徳島へ帰宅です。


31日は一応家の大掃除。
夫は外回りを頑張ってました。
あたしは台所を・・・ちょこちょこっとね(^^;

子供達は、夫の手伝いをしてました。遊びながら(笑)


あたしは大きな鍋で「栗きんとん」作りました。
栗きんとんは毎年好評です!なんてったって、徳島の鳴門金時はうまい!
おイモが美味しいと、栗きんとんもおいしいよね♪


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

夜、その栗きんとんを持って夫の実家大阪へGO!!


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

そして大阪で年越ししました!


1日、子供達はお年玉をもらい、おじいちゃんやおばあちゃんと
オセロして遊び(笑)、親戚の家に行ってお年玉をもらい(笑)
お墓参りにみんなで行き・・・


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

忙しくも楽しい元旦を大阪で過ごしました。
そして、夜徳島に帰りました。


2日、久しぶりにのんびりと朝寝坊して、大量の洗濯物をやっつけて
色々と準備準備。
夜、あたしの実家松山へ向かいました。
ワンコ達を預けてるから、迎えに行かねば(^^;


3日、家族で買い物。
翌4日スキーに行く計画を立てていたんです。
子供達は、初めての雪山。あたしと夫は9年ぶりのスキー。


長男ダイくんを妊娠する前に行ったのが最後だからなぁ。
ちょっとドキドキー(笑)


子供達のウェアはヤフオクで中古で揃えました。
後はスノーブーツと手袋を買いにスポーツ用品店へ。
足りないものはレンタルだ!!


・・・つづきはまた明日(^^;