やっと2学期・・・なんじゃこの雷雨&豪雨!!
今朝からやっと、なっちゃんが幼稚園へ行きました。
3日(月)新学期初日に発熱39度以上の熱が出て
かなりしんどそうでした。
新学期早々、休んで小児科行きさ(TT)
でも、4日(火)の昼ごろから熱が下がって、やれやれ~~
今年の夏休みは長かったっす。
(夏休み前にダイくんがマイコプラズマになって、休み多かったし)
午前中はいい天気だったので、いっぱい洗濯して布団干して。。
でも昼過ぎてから、怪しい雲がモクモクモク~~~
PM2時に幼稚園へお迎えに行った時は、まだ大丈夫だったんだけど
パラパラと雨が降り始めたと思ったら、雷雨に!!
「こりゃあかん!」
と、ダイくんとリンちゃんを小学校まで迎えに行くことにしました
小学校の駐車場に車停めて、傘を差して校舎へ。
校舎まで、少し歩かなければなりません。
その間にどんどん雨が強くなり、空は真っ暗になって雷がドンドコ
校舎の外に出てきた子供達は、先生に誘導されて、また教室に戻りました。
雷がすごい!!ピカッと光ったかと思うと、地響きがするくらい
ドッカーーーン・・・いってるし
その時には「大雨警報」が出ていたらしいです。
結局、土砂降りの中、あたしは車までダッシュ(TT)
全身ずぶぬれになりつつ、子供達5人を連れて帰りました。
(近所のお友達も一緒に連れて帰りましたよ~)
家に帰るころには、雨がやんでたんだけどね(爆)
帰宅すると、窓が開いている部屋があって・・・・水浸し。。ガク。。