1日:花火大会inケレンシア 2日:ほねほねワールド
夏休みも終わりましたね~!!
・・・・
今朝から発熱してて、まだ夏休みやってる人が一名いますが(--;
小学生組は、元気に登校しました!
さーて、週末のことを書いておきます。
1日(日)は、ケレンシアyaeちゃんちにお呼ばれしました。
「花火大会inケレンシア」です!
大人子供合わせて、50人くらい居たんじゃないでしょうか!?
なんか・・・すごい人数でした。
子供達も最初は知らない子ばかりで、ちょっと緊張してたけど
あっという間に仲良しに
大人達は、持ち寄ったお料理をいただきながら、おしゃべり。
心配していた雨も、どっかいっちゃって、とっぷり日が暮れると
子供達が「花火大会」をはじめました
持ち寄った花火を見てびっくり!!すごい量だった~~!!
あまりに大量で、やってもやっても終わらない(笑)
最後には、子供達は花火に飽きて、シャボン玉してたし。
子供達が飽きるほど花火があるってどうよ
そのうち、おうちの中にも上がり込んだりして・・・
・・・ご迷惑をおかけしたんじゃないかしら(汗)
↑
全員写ってなくてこの人数
とっても楽しく過ごしました!皆様どうもありがとう
2日(日)
午前中は、リンちゃんの作文とダイくんの自由研究の手伝い・・・
・・・・・・・ほぼ、あたしがやったけど(爆)
午後から「文化の森総合公園:徳島県立博物館」で行われている
「ほねほねワールド」へ行ってきました。
とにかく、ホネ!ホネ!!ホネ!!!
子供達はそれなりに楽しんでました。
大人も楽しみましたね~(笑)さりげなく、骨好き(^皿^)
ダイくんに、お土産物屋さんで「アンモナイトの化石」を買わされたけど
それから、買い物に行って~、くたびれて帰宅。
でもね・・・・・・
新学期の準備で、バタバタ!!
「アレがない!」「コレがない!!」と大騒ぎ(><)
なかなか寝ないし。
ダイくんはいきなり泣いてるし
訳を聞くと・・・
「死んだら、天国に行くか、地獄に行くか考えてたら寝れんなった」
↑
こんな時に、そんなことを考えるなーーーー
最後の最後まで疲れるわ~~。。
今朝・・・・・・
シクシク泣くダイくん。
「学校久しぶりで緊張する」
・・・・どんだけナイーブやねん(--;
登校途中まで送っていって、大荷物だったので、荷物だけ学校に
届けましたよ~。。優しい母じゃのぉ。
で!!!
朝から発熱している次女なっちゃん(--;
小児科へ行ってまいりました。
夏休みに遊びすぎたかしら?(苦笑)