23~27日の出来事 | ★ほのぼの日常ブログ★

23~27日の出来事

バタバタしていて、ペタ作業もできてません。すみませんm(_ _)m
数日間の覚書です。


23日(木)
前日のイベント「XY夏祭り」はおかげさまで大盛況!!
・・・・全身筋肉痛で目覚めました(笑)
まだまだ修行が足りませんなぁ(T▽T)


ちょっとのんびり半身浴をして、だ~~らだらと帰省の準備。
子供達を実家に迎えに行かねばなりません。


夕方になってから、やっと徳島を出発しました。
子供3人を一週間もほったらかしにしてました(^^;
安心して預けられる実家には大感謝ですね!!
お利口さんにしてたのかなぁ?


宿題はちゃんとしていたようです。「母サマサマ!」ありがとう!!
母親というのは、本当にありがたいですね。
・・・・またオモチャが増えてたけどね・・・(--;←苦笑

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


24日(金)
実家のワンコ(メイちゃん12才メス)の開腹手術をすることになっていました。
病院へ連れて行き、あたしが助手の下、手術をしました。
手術は無事に終了。
その日のうちに、連れて帰ることができました。
後は、お薬を飲んで様子見です。元気で長生きしてほしいですね。。


久しぶりに手術着きたら、暑かった~~(^^;
採血も普通に出来ました。11年も動物病院で働いてたからねぇ。
退職しても、体が覚えているもんですね。

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★


25日(土)
徳島に帰らなければなりません。
子供達は20日間近く、あたしの実家(愛媛松山)にいたわけで。。
そうなると、荷物が半端なく多いです。
っていうか、増えてるしΣ(@0@)


宿題で作った工作や、絵も忘れないように持って帰らなきゃね!
じーじ、ばーば、どうもありがとう!!
遊んでくれた弟夫婦とその子供も。
松山にいる間に、プールや流しそうめんに連れて行ってくれたようで
作文もそのこと書こうね!!

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
また来るね!!
あたしの軽自動車に山盛りの荷物を積めて、高速をぶっ飛ばしました。



徳島に着いたら、近所の公民館で夏祭りやってたのを近所の方が
教えてくれました。
当然子供達は「行く行くーー!!」となるよね(^^;
で、行ってきましたよ~。

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
ヨーヨー風船釣り、金魚すくい・・・(@0@)
我が家に金魚が12匹やってきてしまいましたよ(T▽T)


さて、翌日は学校へ行かねばなりません。
宿題提出予定の作文が途中のダイくんは、遅くまで作文を書くはめに
なったワケです・・・・遊んでる場合じゃないよぉ~~(><)


26日(日)
朝もはよから小学校へ行きました。
「愛校作業日」と呼ばれる、お掃除の日。
子供達も保護者も小学校へ行って、草引きとか掃除とかします。

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
またまた、すんごいいい天気・・・・早朝とは言え暑かったです。


子供達も頑張っているんだから、親もやらないワケにはいきません。
頑張りました。汗だくで草刈りしましたよ。
2時間ほど頑張って、子供と一緒に帰宅。


久しぶりに学校で友達と会った子供は、テンションが上がってしまい
「遊びに来いよー!!」ということに(^^;


日曜なもんで、近所の子供達もヒマです。
気づくと我が家に10人以上の子供達が集まってましたよ(--;
クーラーが効きません(TT)

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
まぁね・・・・
遊び友達が多いのはいいことなんだけどね。。。
なんでうちに・・・・


と、ちょっと疑問に思うこともあるけれど(笑)
あまり深く考えるのはやめました~。楽しかったらいいよね!?ね!?(汗)
・・・つ・・・・疲れた・・・・



27日(月)
徳島に住む、あたしの弟を誘って「総合科学博物館」へ行ってきました。
夏休み中にダイくんと連れて行く約束をしてたんです。
ダイくんの大好きな「恐竜」を見に行きました。


我が家からは車で一時間半くらいかな?
行きも帰りも、みんな寝てたけどね(--;

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
ダイくんは、家から恐竜の本を持って行く張り切りよう。


★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★

★まいRINのブログ”いっぱいチューして”★
リンちゃんやなっちゃんもそれぞれに楽しんでいました。
動く恐竜には、ちょっと驚いていましたが。。
そういや、2年前に来た時は、当時3才だったなっちゃんが
ワーワー泣いて大変だったけど、もう平気。成長したもんです。


弟も子供と楽しんだかな?
もうちょっと大きくなったから、プラネタリウムも行きたいね~。
 ↑
今回は子供達に「行きたくない」と拒否されたので(TT)


また一つ、夏休みの思い出ができました♪



ペタしてね



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


★わたべレディ整体院★もよろしくお願いしますm(_ _)m