お久しぶりですみません(_ _)どわっと書きます(覚書)
8月11日なっちゃんのバースデー
8月12日昼過ぎ、徳島の家に帰る。夕方、大阪へ出発。
大阪は夫の実家です。大阪へ行くと、夫の妹の子供・・・つまり
我が家の子供たちのイトコ(7才と5才の女の子)がいるので、
全部で子供が5人に・・・
8月13日大阪のプールへ行く。
あたしは女の子に日になってしまったので、プールに入れず(TT)
夫と夫の妹、そして子供5人は楽しそうに遊んでました。
あたしは荷物番。
もう、すんごい暑かったーー(><)
8月14日大阪にて
子供達が退屈してうるさいので、買い物に出かけました。
義父義母がお小遣いをくれて、子供達にオモチャを買ってくれました。
あたしも服と靴を買ってもらっちゃった~♪
夜遅く、徳島の家に帰りました。
8月15日昼過ぎ、あたしの実家愛媛松山に向かいました。
実家には愛犬マルチーズのキキちゃんを預かってもらっていたからです。
実家では・・・模様替えを手伝いました(^^;
やたら肉体労働で、疲れました。。。いったい・・・
8月16日夫のお盆休み最終日。
模様替えの続きを頑張りました。頑張ったねぇ。
なんだか全然「お休み」じゃなかったです(笑)
怒涛のお盆でした。。
夜、徳島へ帰宅。
8月17日夫は仕事。
あたしと子供達は・・・・よく寝ました(笑)
とにかく、洗濯物の量がすごくって、片付けるのにめちゃくちゃ
時間がかかりました。
そして、ダイくんの「自由研究」を仕上げました。
自由研究の題材は「カブトムシの観察」
まぁ、まだ1年生なので、たいしたことはしなけどーー・・・・
なかなか大変でした(--;
結局3時間くらいかかっちゃったかも。
8月18日「吉野川遊園地へ」
8月31日に閉園が決まっている遊園地へ行きました。
徳島に住んで、もう10年近くなろうとし、毎日観覧車を見るのに
遊園地へ行くのは、2回目です(^^;
ご近所のご家族も一緒に行きました。
子供が全部で7人!!賑やかだった~!!!
身長制限のある乗り物が色々あって、なっちゃんには、やっぱり
親同伴じゃないといけないので、あたしもフリーパス買いました(^^;
「ウォーターラッシュ」っていう、水の中を滑り台みたいにブワァーッと
滑っていく乗り物がありまして。。こちらは身長120cm以下の場合
大人が同乗しないといけないんで、何度も乗らされました(笑)
↑
けっこう楽しかった(^▽^)v
ゴーカートとか、ボートとか、ぐるぐる回るブランコとか。。
途中で雨に降られながらも、楽しくて、、しんどかったです(^^;
たっぷり5時間遊びました。(お弁当も作っていったの)
すんごい疲れて帰ったのに、子供達はまだ外で遊んでました(すげー)
あまりに疲れたので、晩御飯を作る元気がなく・・・
夫に早く帰ってきてもらって、外食しちゃいました。
今年の夏休みは、なかなか「濃い」ですわ~~(汗)