昨日はちょいとバトル(?)でした
ダイくんが「プール行きたくない」と言い出しました。
原因は「一人で行くのがイヤだから」
一緒に行くはずのお友達がプールをお休みするって知ったから。
ご丁寧に「ぷーるやめます」とお手紙までくれました(オイオイ)
買ったばかりの水着、一回も着てないっちゅーーーーーーねん
自分で「プール行く行く」って言うたんやないかーーーーーいっっ
・・・と大声を出したいところをグッと抑えて・・・
シクシク泣くダイくんを抱きしめて、ゆっくり言いました。(泣くなよなー)
(ちなみにあたしは、バリバリの伊予弁(松山弁)です<笑)
一人は寂しいし心細いんよね。
それはわかるんよ?
ほやけど、プールしたい。。って言うたんは、ダイくんやろう?
水着も買(こ)うたけど、一回も着てないのにやめてしまっていいん?
(首をふるダイくん)
一回プール行ってみてから、やめるかどうか決めたら?
それでもやめたいんやったら、自分でお父さんに言いなさい。
ダイくんがプールやりたいって言うたけん、お父さんがやっていいよって
言うくれたんやろう?水着もお父さんが買うてくれたんよ。
一回もちゃんとプール行ってないのに、勝手にやめる言うたらいかんよ。
ダイくんは、プールに行くことにしました。
「ダイくんが泳いでいる間、お母さんはずっと見よるけんね」
と、ちょっとでもダイくんの心細さを拭えたらねぇ。。
プール自体は好きみたいです。
ただ、一緒に行くお友達が、たまたまお休みして心細かっただけみたい。
結果、 「●●くんがプール行く時にオレも行く」
・・・だそうです(^^;
はーーー・・やれやれ。。疲れた