夏休みも半分くらい過ぎましたねー。

 

いかがお過ごしでしょう。

夏休みの宿題も我が家は終わりが見えてきました・・・!!

一番厳しかったのは漢字練習かな。

ずっと書いているのが苦痛らしいです。

しかも私がきれいにかけていないと、すぐダメだしをするので、ふてくされながらやっておりました。笑

 

今回は宿題教室で、近所の多数小学校の生徒さんを見させていただいたのですが

小学校によって宿題のカラーも出ていますね。

低学年用に、四つ切の絵画でなくA4画用紙くらいの絵画を出させる小学校があったり、

作文がない小学校もあったり、違いが面白かったです。

 

4つ切り絵画は、私にとってはさほど苦痛ではなかったですが、低学年ですと子供が途中で飽きてしまうので

いかに道具を使って持たせるか・・・という感じでした。

それよりも。作文で1200字子供から引き出すほうが大変でしたねー。

800字くらいまではスルスル出るのですが、もう一歩がなかなかハードルが高い。

 

世のお母さん達はどうやって乗り越えているのだろうか・・・・

そもそも、難しいテーマの本もいくつかあって、これは・・・・うちの子はわかるだろうか・・・という内容もありました。

 

お母さんたちが夏休み前に、気合を入れる理由もわかります。

夏休み、残り半分頑張っていきましょう~!