あああ。。。私。生きてますけど?
そういう事は、私がチンでからやって?
って、全部自分でやってるんだけどね🫠
体感は全然違います✨✨✨
腕が伸ばせる!回せる!動くって素敵!
動くようになって分かった事たくさんです。
美容室で担当が、整体で言われたっていう
「腰がズレてるよ」の言葉がキテます。
本当にズレてるよ。。。😱😱😱😱
レギンス(筋肉)がぐるっと回ってる感じ
動かなかったから分かんなかったのです。
秋には庭仕事できると思ってたけど
春まで延期ですね。
でも、動くようになってよく分かる。
そりゃあ、こんなだったら立てなくなるよ。
治したらしゃがめるようになるね🤔
肩も首も顎も腰も股関節も。分かる。
10年以上前から。下手したら20年以上前から
使ったことのない深層筋を発見
生まれたてのバンビくらいな感じですw
んでね、昔から腕立てができなかったんです。
女性は出来ないもんだと気にしなかったけど
腕は太いのにって、不思議に思ってて
うん。絶対に出来るわけない。
肩がおかしすぎて、しかも左右が正反対。
筋力の問題ではなく、絶対出来ない身体よ。
だから、もう少ししたら出来ると思う!
新境地だ🥹腕立てして鍛えられる(←はい?)
いや、やらないけどね?いや、やるかな。。。
とりあえず、目指せ!普通の身体(←🥲)
だから、子供の頃に学校でやってた事って
大事よね。大人になったらやらないもん。
ぴょんぴょんしたり、ラジオ体操みたいに
身体を大きく回すとか。夏には水泳。
動かさなくなるパーツが増えて。。。
来ないようにしなきゃ🥲🥲🥲
毎日のメンテナンスが必要。
早く言って?大人になって仕事したり
分かんなくなっちゃうのよ。
でも、気づてけよかった。
タティングやってなかったら
YouTubeやってなかったら
こんなに酷くはならなかったけどw
気付かずに普通に肩が動かなくなって
五十肩だとしか思わなかっただろうし
膝がおかしくなって、杖の人になってた。
歩けなくなってたかもしれない。
そう思うと、この状況に感謝しかない😭
タティングレースありがとう😭
対処できる自分であることも凄い!
無駄に賢い自分を深く理解したよw
呆れるほど気が長いってことも。
そして、YouTubeの登録者が
ホントに3万人になってしまう💦
今年のモチーフも作ってないのに。
なんとかせねば。。。
