❀ 時間で癒されていく | 私のノート

私のノート

アダルトチルドレン(AC)なので、自己分析が多いです。

タティングレースのユーチュバー♪

maimaiです。

こんにちは☀️ 



❀ のマークの時はただのブログです
⌘ の時はタティングレースについて
□ はYouTubeについてです




もうすぐ10年かな。

待ってるわけじゃないけど

10年なんだなぁと思います。








10年前、母が亡くなって

その後、それにまつわる状況下で


今まで見えなかった

見ようとしなかった

見えていたけど分からなかった

あらゆることが明らかになった


そんな大きな衝撃に晒されていました。









それは、まるで裏返してあったカードが

全部表になってしまったような

バラバラでめちゃくちゃな状態


心が、バラバラでめちゃくちゃでした。


綺麗に並べることができると思えない

なんて大変なんだと呆けていた時。。。









並べるべきと思い始めるまでに

だいぶ時間がかかったけど

自然と並べ始めました。


1枚を動かすのも重労働だって思いながら。


不思議と焦らないのは私の性格で。

いや、あせってたかな?









何かをしなければダメだと

打ち込めるものを必死で探して


そういえばミシンを新調しました。


買ってすぐに使ったかどうか

覚えてないっていうw

その後、1年に2、3回は使ってる?

いや、うん。なきゃ困るから

買ってよかったのよ🫣









そうそう。

当時はハンドメイド作家ブームで

やたらと編みぐるみなどが目立って見えて

とりあえずやってみたりしました。


あとは、ここ、アメブロにあった


お料理サイト「ペコリ」に登録して

しばらく熱心に投稿したりも。

「大人の部活」というのもありました。

本気ですぐにやめましたけど。


とりあえず、手当たり次第でした。









何かをしなければ。

楽しいことを探さねば。

当時は、食事が摂れなくなるなど


みるみる痩せていく自分を


ぼんやりと危機感が襲い

「痩せてうれしい」を通り越す

初めての経験。。。









完全に自分が壊れた感を味わい。

バラバラのカードを持て余しながら


糸を結んでいました。


私を癒してくれたのは時間であって

その時間に静かに寄り添ってくれたのが

タティングレースです。









途切れることなく進んで行く時間は

固まって、動けなくなってしまったと

絶望する私の心を不安にさせました。


その手の中で結んでいく糸は


明らかに何かを生み出していて

その何かは、私の情熱として

私を温めていきました。








人生は一つの画面ではないし

始まりと終わりで区切ることもできません。

そして、時間は進み続けるだけ。


ただ、自分が噛み合っていくのを感じて


それだけでいいんだと

思えるようになりました。









未だカードは整っていないけど

だいぶマシになってきました。


それは、ソリティアの最後みたいな


気持ちのいい高揚感に繋がっていると

思えることがうれしい。







時間は必要。絶対に。

でも、無駄じゃない。絶対に。








私は習ったこともないし

有名な本も持ってない超自己流です。

このブログを通じて私を知ってください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

タップして下さってありがとうございます。



私のYouTubeチャンネルです!

これができれば3Dデイジーも作れる。