タティングレースのユーチュバー♪
maimaiです。
こんにちは☀️
私はドイリーが好きです。
私のビデオで
「ドイリーが好きになった」
と言ってくださる方がいるなら
心から嬉しい😌✨💗
でも、私のパターンしか作らない
なんて人はいないですよね。
。。。でも私のYouTubeで
タティングレースを始めたという人は
(ちょっとしかいないとは思うけど💦)
本も持ってないなんてことが
あるのかも。。。!?
そう思うことがあって少し焦ったので
紹介します。
好きな写真や動画を自分のページに保存できる
便利なサイトです。
関連画像をいくらでも見ることができるので
永遠に見ちゃいますよ❣️
そこで、英語で
「tatting lace」と検索すると。。。
わりと伝統的な感じ?
ドイリー多めでしょうか。
古いパターンや洋書なども
ザクザク見られます。
そして。。。
日本語で
「タティングレース」と検索すると。。。
皆さんが好きそうな可愛らしい感じが
多いかなぁ?
キュートなアクセサリーとか♡
写真や動画をタップすると
リンク元や情報が見られるので
フリーパターンも探しやすいですよ!
私のパターンが好きだと言ってくださるのは
本当に光栄です🥰💖💖💖
でも、私は専門家ではないので
詳しいことをお伝えできていません。
癖もあります。
なので
ぜひぜひ長い歴史の中で育まれた
美しい作品をたくさん見て
見る力(?)というか
作品を見抜く力のようなものを得る
手がかりになればいいなぁと思います。
そして、私の動画ではわからない人も
いると思います。
なので、お教室を探してみよう!
というきっかけになるように🥰
習わなければ得られないことは
無限にあります✨
あと、ベテランさんというか
キャリアのある上級者の方は
分かってくださっていると思いますが
私のパターンは基礎練習の要素が強いです。
「あの技術」を試すため
「この技術」を試すため
といったスポ根的な意図があるんです。
もちろん、遊び心も大切にしていますが
「自分のパターンを作ってもらえて嬉しい」
という気持ちとは違うんです。
何よりも「できる人を増やしたい」が強くて
それで、作家と名乗るのは変だよね?
と思うので「趣味人」の
ユーチューバーを名乗ってます。
そして
数人の方にはお話ししたことがありますが
「同じモチーフを嫌な気分にならずに
(つまらないとか、面倒くさいとか)
沢山作れる方は、必ず上手くなります」
ほんとにそうだと思っていて
その心は、というと
「ドイリーを結うために上手くなろう!」
なんです😂
ドイリー人口増加祈願☀️
でも、ドイリーは大変だから
そうそうビデオに出来ないです。
一度で終われないのも苦しいし
パターンにすること自体が大変なので
動画で紹介は。。。🙇♀️
でも、編み図があれば作れるのが
タティングレースなんです。
だからって、maimaiさんの動画は
見なくていいや〜っていわないで😭😭😭
でも、世の中には素敵な作品が
一生かかっても作れないほど
存在しています✨✨✨
ぜひぜひ、いろんな方のドイリーに
挑戦してみてください♡
んで。
来年はマジックスクエアを計画しています。
あああ。。。
どうやって説明すればいいんだぁぁぁぁ😨
頑張るので
皆さんも頑張ってくださいw
良いお年を。
(追記)
小さめモチーフは簡単なので
どんどん出します〜♡
お楽しみに😄