ここ最近、不安感が強いのか電話が頻繁。

私が出ると「ああ、よかった。声を聞くと安心する」と言われるので、

不安が軽減するならと、出られる限り電話に出ていたのだけど、、、

同じ内容。被害妄想。

「大丈夫」と言っても、心配ない理由を説明しても、聞く耳を持たない。

不安な気持ちに寄り添うってなんだろう?

 

パターン①

母「銀行のカードがあったはずなのに、ない。あの時に盗まれたに違いない」

私「そっかそっか」

母「もう盗まれたとしか思えない、諦めるしかない」

私「そうか・・・」

 

パターン②

母「銀行のカードがあったはずなのに、ない。あの時に盗まれたに違いない」

私「いや、そもそもそのカードお母さん持ってないから」

母「いや持ってた」

私「いや、貸金庫にずいぶん前に入れたよ」

母「それはない。持ってた。もう盗まれたとしか思えない、諦めるしかない」

私「・・・いやぁ、、、」

 

パターン③

母「銀行のカードがあったはずなのに、ない。あの時に盗まれたに違いない」

私「あー、そうなんだ。そんなの持ってたっけ?」

母「いや持ってた」

私「そうか。私はそのカード知らないけど、私が知る限り貯金はしっかりあるから大丈夫だよ」

母「そうなの?いくらあるの?どこにあるの?」

私「閉まってあるじゃん」

母「そうなのね」

 

話を肯定すると、盗まれたね。って話になって「ハァ」って落ち込んだ感じ。

話を否定すると、全く納得しないし、「なんでわからないの?!」って明らかに不機嫌に。

話を別にすり替えるのがその瞬間は正解なんだけど、

「あの銀行カードが見当たらない」ってことは解決してないから

同じ内容で何回でも電話がかかってくる💧

 

何が正解なの?!

電話に出ないのが正解?!

電話に出るのはしんどいけど、電話に出ないと心配ではある。

 

何から考えたらいいのだろう。

 

『優しくできる時だけ電話に出ればいい』

って感じなんだろうけど、

話をしていると、優しい気持ちがすり減っていく。

「何でわからないんだろう?」

「私が言うことを信じてくれないなら、なぜ私に電話してくるんだろう?」

って思ってしまう。

 

あ〜、「旅行に行きたいわぁ」って言うけど、一緒に行くのしんどいなぁ。

私を巻き込まず出来ることをもっと見つけて欲しいなぁ。

 

ハァ、今日はしんどい気持ちが強い。

肩甲骨動かそう。

そしてたくさん寝よう!