深爪、と一言でいっても噛む、むしる、剥がす、切りすぎ…原因はいろいろです。




そのまま続けていると爪がどんどん小さくなり、爪周りが赤く炎症を起こしてしまうこともあります。



深爪は改善できることをご存知でしょうか?




深爪をケアするとこんなにお爪が変わります。

初回施術後
施術前写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
爪先のギザギザを整えて表面は補強しています。




お仕事柄、手洗い、アルコール消毒が普通の方よりも多いお客様でしたので手荒れはもちろんのこと、二枚爪になりやすく割れやすいお爪でした。



そのため割れてきた爪の先端が気になり剥いてしまう。
爪が伸びてきてもまた割れる→剥くの繰り返しとなり、深爪のままの状態になってしまいました。




お爪を補強、コーティングしているので先端から爪が割れることなく安心して伸ばしていただけます。


2回目施術後

爪が伸び始めました。自爪に見えるようにツヤを消しマットに仕上げています。



また、冷え性ということもあり手先の冷えから爪が青白く見えるのがお悩みの一つでしたので、コントロールカラーでより自然な血色になるよう調整しております。


3回目施術後

ハンドクリーム等でホームケアも頑張って頂きました。
深爪ケア、深爪矯正といってもお客様と二人三脚です。
乾燥手荒れによる手のシワが少し改善されているのがわかると思います。



4回目施術後

ネイルベッドといわれる爪のピンクの部分の形が
縦長になってきました。


お仕事柄ギリギリまで長さを整えていますが、それでも爪の形が変化したのは一目瞭然です。


5回目施術後

深爪の状態からしっかりとしたお爪に変わりました。

毎日ハンドクリームでケア、マッサージしていまだいた効果もあり、指の血色もだいぶ良くなりました。


こちらのお客様ら約3ヶ月で深爪から脱出。
きれいなお爪になりました。




深爪は改善できます。
もちろんお客様の努力も必要になりますが、精一杯私もサポートさせていただきますニコニコ





深爪やめたいな、と思った時がケアの始めどき。




大丈夫、手をかけてあげればあげただけ、きれいなお爪になります。