わたしも実は
格ゲー、こと
格闘ゲームに
はまってたときがありました!

なぜ、ゲームを🎮したのかは
謎なのですが
昔、むかし、
アーケードゲーム?
100円入れてプレーできる
ゲーム機械が
本屋さんや
ゲームセンター、
なんと
笑笑
わたしの地区の
酒屋さん?みたいな商店にもおいて
あったんです!😸

それを見て、なんか
すごい衝撃的だったんですよね!

初めてみたゲームが
餓狼伝説でした!
最初はプレイしてるひとを
こっそりみてたり。

いまだったら
やばいですよね😅
でも小学生だったんで😅

100円いれてゲームしてみました!

すぐ負けました笑笑
勝っても
次の戦いで負けました😂

ゲームセンターは
当時は敷居がたかいので
ビル?デパートにはいってる
ゲームコーナーで
プレイしたり。


なんか、小学生が
ゲームしてるって怖いですねしかも
女子😅

大好きなのは
不知火舞です!





わたしのころは

この頃の舞あたりが

残ってるんですよねーー!




いまの餓狼伝説の

シティーバージョン?みたいな

まいちゃんは

こんなスタイリッシュな

衣装!😊


アーケードゲーム?

みたいなのは

すぐ負けたし、

お金もなかったので

ファミコンで

餓狼伝説や

サムライスピリッツを

買ってからは

やりこみました!😸


各プレイヤーを

使ってそれぞれ

組み合わせると

セリフが違ったりもしたような


とりあえず

どのキャラでも

全面クリアできるように

頑張りました!😸


サムライスピリッツでは

ナコルルが

好きでしたね😊


不知火舞の

おじいちゃんが

山田じゅうべえ

だったかな?

山田じゅうべえの

ステージとか

各キャラの

ステージあるのが

楽しいし、

勝ったときに

でるキャラクターの

コメントも面白いんですよね!



キングオブファイターズも

衝撃的でしたよ😊


でもだいたい

一回戦敗退で

下手くそだったので

キャラの

かっこよさに

惹かれました😊





草薙京

八神庵の

フィギュアもでるのうですね!😊


なんか格ゲー界盛り上がってるのかな?!


もっと

ゲーム楽しめる頭だと

いいんだけど、

もうついていけないのでヽ(;▽;)ノ


スーファミで

終わりました😭




みなさんも

良いゲームライフを!