持ち歩いてます😆🩷
🎞️義勇さん、猗窩座、炭治郎🎞️
炭治郎がもう猗窩座と
ほとんど、互角に
戦えているのがまず、
驚きでした!😊
本当に
炭治郎、すごいよ🙇♂️
義勇さんも
柱に劣らぬ力みたいに
いってたし、
炭治郎の成長が
目覚ましい🙇♂️
義勇さんと猗窩座の
戦い、、
すごすぎる🤔✨✨
ちょっとドラゴンボール思い出してしまった😊
水のエフェクトに
義勇さんの表情に
本当すごいです🙇♂️
個人的に好きな場面は
鬼に名乗る名前は
持ち合わせてない
というセリフ😊
漫画のときも
このあたり好きでした(*´ー`*)
あと、
義勇さんが
吹き飛ばされて
戻ってきたとき
背中が痛くて、猛烈に怒ってるとか、
おしゃべりが嫌いとか
義勇さんのセリフ面白い😁
やっぱり吾峠呼世晴先生は
セリフまわしが
独特というか
面白いですよね
なんか
小さいセリフでも
結構耳に残ります🙇♂️
義勇さんの
覚醒して
痣がでるところ
かっこいいですねーーっ!
これは
義勇さん推しのかたでも
ますます好きになるし、
わたしも義勇さん
気になりますよ😆‼️
あと炭治郎を猗窩座に殺されそうなとき
俺を倒してから
ゆけというところも
柱としても人間としても
かっこいい😎
これはどの柱も
同じ気持ちだとおもう。
猗窩座は…
ごめんなさい🙏
ガンダムSEEDすきなので
アスランがでてきてしまう😆💦
最初ちょっと猗窩座がアスランふうに
みえてしまい
でも
すぐ、無限列車の猗窩座になりましたよ!
猗窩座の過去つらすぎる😢
猗窩座の強くなる理由
恋雪ちゃんやけいぞうさんを
守るため
それだけのための
強さ
強さに執着してる。
その理由は
たいせつなひとを守るため。
お父さん
けいぞうさん
恋雪さん
守るため
恋雪ちゃんの髪飾りが
雪の結晶になってるところが
泣けてくる🙇♂️
猗窩座の
羅針盤も雪の結晶のかたち
きっと、猗窩座の
心のなかの
どこかに
かすかに恋雪ちゃんが
いたところが
諸所に垣間見ることが
できました。
恋雪ちゃんとはくじで
花火を見に行ってるとき、
恋雪ちゃんは
はくじさんは
わたしの未来が見えていた
〈こんな感じのセリフでした〉
本当に嬉しかったと思います。
最後のおかえり、
みんなからの
おかえり
で涙します😢
猗窩座があのまま、
恋雪ちゃんと夫婦になって
…平和に暮らして
狛治として
小さな幸せを繋ぎあわせて
いけたら
猗窩座が人気なのが
わかりますね😢✨✨
公式さんの画像です。
炭治郎も
本当、上弦とここまで
やりあえて、
首をきることまで
できるくらい、
成長してる。
いまから炭治郎も
まだまだ
活躍しますね!
本当に鬼滅の刃に出会えてよかった!
と心から思ってます🙇♂️✨
ありがとうございます✨✨