先日、市の教育相談員の方と面談しました![]()
発達障害と診断されているわけではない長男 ジュニアですが…
びっくりするくらいの不器用さが
発達性協調運動障害に当てはまる部分が多くあり
高学年になるにつれて
手先の細かい作業についていけるのか
という不安![]()
相談員の方とジュニアとの面談はまだなので、
実際にどう関わっていくのが良い方法なのかはまだわかりませんが。
いろいろなトレーニング法があるようで
いくつか勧めてもらいました![]()
次回はジュニアと相談員との方の面談。
3週間ほど先ですが…
学校の個人懇談までには面談できているかな![]()
In a heart the sun♫
