おはようございます
昨日はPMS症状が重なってかイライラMAX
そんな中、
いたずらがつきない子どもたち…
結局怒ってばかりで。
子育てに悩みはつきません
次男 坊っちゃま…
5歳になり、年長さんになり、
お外で頑張っているぶん…
おウチの中でのイヤイヤが激しくなる一方です
わかってはいるけど…
彼と向き合うことは体力消耗されます
この春から
ジュニアと一緒に公文に通いだし、
たくさんの文字を読み書きできるようになった坊っちゃま
夏休み、
一緒に絵本を読む時間を作ることにしました
ジュニアにはたくさん読み聞かせしたけど…
坊ちゃまには今までほとんどしていなくて…
申し訳なさいっぱいです
『毎日1冊』と思っていたけど、
絵本の時間になるとかならず3冊持ってきます
文字の少ない絵本は
自分で読む
と言って読んだり、
お話に魅かれなかったものは途中でやめたり、
お気に入りの本は何度も何度も繰り返したりと、
色々ありますが…
10〜15分の絵本timeの間に
たくさんのコトを吸収し、
確実に成長しています
小3 ジュニアも別のことをしていても
横から絵本を覗きにきて、
兄弟でケラケラ笑ったり
毎日喧嘩が絶えなくて怒ってばかりでも
こういうふれあいの時間で
子どもたちから元気をもらいます
毎日の慌ただしさで忘れがちだけど
こういう時間を大切にしていきたいなぁ
In a heart the sun♫


