どうしてもジュニアが
幼稚園スイミングのコーチと相性が合わず…
毎週、幼稚園スイミングの日に
泣いて登園する姿を見るのもストレスで
2学期末で幼稚園スイミングを辞めることにしました

幼稚園スイミングだと
お迎えの仕組みがややこしくて
出産前後に
じぃじ・ばぁばに頼りにくい理由もあって
卒園を待たずに早めに辞めることにしましたが

スイミングを辞めることは
papaが大反対なので、
お教室を変えて習わすことに

ベビーで行っていた教室にしようかとも思ったけど、
幼稚園で大好きなお友達が通っている
イトマンに行くことにしました

正式に習い始めるのは年明けからですが、
今日は無料体験教室

レベルを下げてのスタートで
ジュニアはスイミングを楽しんでいました

そして、
坊っちゃまもスイミングデビュー

循環器外来でもスイミングのOKが出たし、
ジュニアと同時間に入水できるので
幼稚園入園までに水慣れしてもらうことに

水嫌いではないけど
今日は終始泣きっぱなし

坊っちゃまにとっては
かなりの試練だったようです

しばらくは泣き続けるだろうな

Can happily spend time.

