今月も立て続けにレスキュー

搬送がありました

 

ブリーダー崩壊、縮小に向けて

協力団体様も頑張ってくださって

 

同じ気持ちで活動している

ボランティアさんが全国にいると

思うと嬉しい気持ちになるなぁおねがい

 

繁殖だけの人生から救いたい

 

どこかが痛くても辛くても

病院いけない、お腹がすいても

甘えたくても甘えられなかった

子達。。。

 

 

①プチ搬送

夜中ですニコニコ私は

空いてる夜の道が楽で好きw

 

〇〇肩を心配してくれた(笑)

銀ちゃんママさんと

まめちこさんも

途中まできてくださいましたキラキラ

 
待ち合わせ場所には、保護活動を
頑張っている方々(商売でない)と
ダックス数頭をそれぞれ
深夜なのに動いてくださってました
 
 
さてさてマイ家に連れて帰る
新入りスムースのカンタブルーハーツ
 
情報では、痩せすぎで多動症ぐすん
小さめの子です花
他の預かりっ子もいるので
翌朝、病院へダッシュ
フィラリア陽性かぁガーン
どんな環境にいたんだろ…
 
まぁ!今はお薬治療で陰転になるびっくりマーク
頑張ろう✨
多動症も、寂しがり?不安から
きてるだけかもだニヤリ
 
 
翌週②プチ搬送
 
おーーカンタと同じ現場から
小さめの子達だね
大人しい〜〜
ダックスだけクンクンないてる
休憩後にそのまま病院へDASH!
 
新入りダックス♂ぶんた
良かったー!こっちは陰性だ
歯周病が酷い…
急遽、銀ちゃんママさんが
プチ預かりしてくださってます
いつも、急なのにありがとう
ございます!
 
 
 
トイプー2頭
1頭は、2キロ代
帝王切開の後…
何回産んだんだろ…
辛かったね〜
 
怖がりさんな2ワンかな
フィラリア陰性良かった♡
プチ預かりさんのN田さんお宅へDASH!
いつも急なのに、ありがとございます!
 
みんな幸せになろうねクローバー
 
新入りの子達の応援も
よろしくお願いします!!
 
 
レスキュー③へ続きます