☆もやし餃子の件☆ りんりん♪へ もやし餃子のレシピ 材料もやし…一袋豚ひき肉…200gぐらい万能ネギ(ニラでもok)…6本ぐらい酒…大さじ1醤油…大さじ1片栗粉…大さじ1ごま油…大さじ1/2ニンニク…1かけ(チューブでもok)塩コショウ…少々(お好きな量を)豆板醤…お好みで(無くてもok)餃子の皮…20~25枚ぐらい つくり方もやし以外の材料をよく練り混ぜて、もやしも後から加えて混ぜてもやしバキバキ折りながら混ぜてたら、何となく混ざるよ 皮に包む→普通の餃子みたいに包むのは大変やから……絵が雑ッ具をね、クルンと皮で包むんすょ具ははみ出てOK伝わる?この感じ フライパンにごま油(サラダ油でもok)巻き終わりを下にして強火で焼き色をつけて、裏返してさらに焼く~水を適当に入れてフタして弱火で3分ぐらい蒸し焼きフタ取って水分なくなったら、出来上がり うちは酢醤油かポン酢でいただくょ食べるラー油のせてもいいね 普通の餃子と比べたら超簡単やから、是非やってみてぇ 出来上がり写真無くてごめんちゃぃ 今日はピーマンに肉を詰めるょ 餃子の具、生姜入れたり、ニラじゃなくネギの場合ニンニク多めに入れてもいいかも