3/13(火)に2年ぶりに黒部に出張の為に先週半ばより資料を作成し、
バタバタと週末を迎えました。

週末&週明けならゆっくり出来るのに何で火曜日なん?
と曜日を恨みましたが、数人の都合で決定しました。

黒部は2008~2009年まで単身赴任で転勤していたところなので
懐かしい土地であり、当時の知り合いが沢山います(^^)

私の出張目的が他部署に情報が飛んでおり、
私の出張正式決定より訪問先の段取りが全て先に決定しておりました^^;

おそろしや~

3/12(月)は午前中は香川で仕事をして
そのまま黒部に出張に行きました(^^)

<経路>
坂出→マリンライナー→岡山→のぞみ→新大阪→サンダーバード→富山→普通電車→黒部
12:54発~18:56着なので、6時間強の移動時間で、
サンダーバードの乗車時間が長く、サンダーバードは全席禁煙(喫煙ルーム無し)なので
以前は愛煙家だった私なのですが、2011年6月13日より禁煙しているので
長時間乗車だけが苦になります^^;
早く新幹線が開通せんかのう~

<瀬戸内の島々が見える瀬戸大橋>

イメージ 1

<サンダーバードからの琵琶湖>

イメージ 2

<雪景色の福井県>

イメージ 3

<ビンボケのアルプス山脈>

イメージ 4


香川との体感温度は2℃くらい違うのでは??と感じましたが、
ユニクロのヒートテックを来ていたら、そんなに寒く感じませんでしたよ(^o^)

やっぱ暖かい季節に週末&週明けの出張を希望します^^;


帰りのサンダーバードでは業者の方と一緒になったので、
新大阪まで宴会をしてしまいました^^;