GW休暇最終日になってしまった。。。
他の社員が休暇中に無断で2日間仕事をしていたので-2日。
でも5日間休ませて頂けたので気分的にゆとりが出来ています(^^)
 
今日は西へ100km越えに行こうかなぁ~と数日前より考えていたが、
昨日よるに"北斗の拳"を見入ってしまい^^;朝寝坊。
 
50kmを目標に南へ上がろうと思い、
以前コンタミさん日記に出てきた満濃池を目的地として設定し、
12時過ぎには帰宅できるやろう??と思い自宅を出ました(^^)
 
<ルート>
宇多津→土器川サイクリングロード→満濃公園入り口→満濃池→土器川サイクリングロード→宇多津
 
曲がる交差点を間違い満濃公園入り口まで行ってしまった^^;
 
イメージ 1
 
<飯野山:別名 讃岐富士:満濃より撮影>
イメージ 2
 
<目的地:満濃池>
イメージ 3
 
<昔の1級ポイント>
イメージ 4
 
昔は普通にバスフィッシングを楽しめていたけど
鯉、鮒の養殖業者がとうとう釣り禁止にしてしまっているが
周りから見えない場所で、ルールを破り釣りをしている釣り人が10人は居た。
 
モラル、ルールを守らない、守れないアングラーが居る限り、
釣り禁止場所は増えるだろう。
ルールを破ってまで、ここで釣りをなぜしたいのか?
情けない限りである。
釣具店は、環境を汚す原因を販売し利益を得ているのだから
定期的にゴミ拾い活動を行い、商売抜きの活動を行ってほしい。
と私は思う(話がそれてしまった)。
 
<香川B級グルメ候補:一鶴>
イメージ 5
 
私は、一鶴は好きではない。
あの油の量はありえん。
白焼きで十分です(^^)
 
<近所のうどん店>
イメージ 6
 
GW最終日なので並んでいる客量がGW期間中最低です(^^)
 
・走行距離:55.79km
・ave        :19.9km/h
・max       :54.3km/h
・走行時間:2時間47分:34秒
 
<問題点と今後の課題>
・下りでフロントが急に蛇行してしまい、またまた事故りそうになった。
  原因を追究&改善の卒用有り。
・筋力、持久力が低下しているので、再度鍛え直し。